11月のお知らせ

避難訓練(地震)


11月17日(金)昼休憩中に地震を想定した避難訓練を行いました。学校で事前に生徒に確認していのが、

「お」さない

「は」しらない

「し」ゃべらない

「も」どらない

の「おはしも」です。今日は、少し話し声は聞こえましたが3分39秒という時間で避難できました。、日本各地で地震をはじめ災害が頻発しています。「いざ」に備えて訓練を重ねていきます。

文化祭開催


11月3日(金)文化祭を開催しました。ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました!

開祭式での生徒会スローガン発表

ダンス部

1年劇「みんな大嫌い」

2年劇「マイ  ライフ」

3年劇「夢から醒めた夢」

吹奏楽部演奏

合唱コンクール

文化祭準備


11月2日(木)文化祭本番を翌日にひかえ、今日は展示会場となる武道館を中心に会場準備が行われ、全校生徒の展示見学も行いました。

天気予報では、3日(金)文化祭本番は「晴れ」となっています。みなさまのご来場をお待ちしております!

赤い羽根共同募金


11月1日(水)朝、生徒玄関でボランティア委員が赤い羽根共同募金の呼びかけを行っていました。赤い羽根共同募金は、子どもたち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動や、災害時支援に役立てられます。大山町でも防災グッズ、子ども食堂や障がい者支援などに使われます。ぜひ、募金への協力をお願いします!