中大健保「&ポータル」でできること
中大健保「&ポータル」でできること
▼資格情報のお知らせ(通知書・証明書)
「資格情報のお知らせ」など、健保からの通知書等をダウンロードすることができます。
「資格情報のお知らせ」では、健康保険の記号・番号・枝番という、健保の加入資格確認のキーとなる番号を確認することができます。
健康保険関係の手続きをする場合には、これらの番号が必要になることが多いので、ダウンロードのうえ、お手元に持っておいてください。
▼医療費のお知らせ
医療費の総額、健保負担額、自己負担額を月別に確認することができます。
注)帳票出力ができますが、確定申告の医療費控除用の「年間医療費のお知らせ」として使用することはできません。あくまでも医療費の把握のためにご利用ください。
確定申告用の「年間医療費のお知らせ」については、時期が近づきましたら別メニューでご用意します(令和8年1月下旬ご案内予定。)
▼インフルエンザ予防接種予約(学内接種/多摩・後楽園)
10月6日(月)オープン予定です。
インフルエンザ予防接種の詳細については、9月下旬にご案内をお送りします。
※ポータル外部のサイトに遷移します。
※予約の際には、健康保険の記号・番号・枝番が必須となります。
▼予防接種補助申請(帯状疱疹・インフル)
帯状疱疹は、9月19日(金)受付開始予定です。
インフルエンザ予防接種の詳細については、9月下旬にご案内をお送りします。
▼中大健保チャンネル(動画サイト)
中大健保のGood Pointや人間ドック活用術など、中大健保について知ることができる動画コンテンツをご用意しています。
※ポータル外部のサイトに遷移します。
※サイト内のコンテンツの閲覧には、全学メールアカウント(@g.chuo-u.ac.jp)でログインしている必要があります。
▼リゾートトラスト(予約サイトID・パスワード)
「エクシブ」など、リゾートトラストが運営する会員制リゾートホテルの予約サイトおよびID・パスワードを確認することができます。
※ポータル外部のサイトに遷移します。
※サイト内のコンテンツの閲覧には、全学メールアカウント(@g.chuo-u.ac.jp)でログインしている必要があります。
▼理事会・組合会議事録
中大健保の規約・規程等を閲覧することができます。
※ポータル外部のサイトに遷移します
※サイト内のコンテンツの閲覧には、全学メールアカウント(@g.chuo-u.ac.jp)でログインしている必要があります。
<組合会とは?>
組合会は中大健保の最高議決機関です。事業主が選んだ選定議員10名と被保険者が選んだ10名の互選議員で構成されています。
<理事会とは?>
理事会は組合会で決められたことを執行する機関です。選定議員と互選議員の中から選ばれた、それぞれ同数の理事で構成されています。
▼規約・規程集
中大健保の規約・規程等を閲覧することができます。
※ポータル外部のサイトに遷移します。
※サイト内のコンテンツの閲覧には、全学メールアカウント(@g.chuo-u.ac.jp)でログインしている必要があります。
▼メールマガジンバックナンバー
令和7(2025)年3月から発行を開始したメールマガジン「中大KENPOrmation(けんぽめーしょん)」のバックナンバーを掲載しています。
▼健保からのお知らせ
トップページに掲載されているトピックス(健保からのお知らせ)のバックナンバーを確認することができます。
▼医療費控除データ・年間医療費通知出力
令和7年分から、ポータルにて公開します(令和8年1月下旬にご案内します)。
今後も随時デジタルを活用した機能拡充を進めるべく、準備・検討しています。
いつでも利用できるように、ポータルサイトのご登録をお願いいたします。