法人会員契約施設「リゾートトラスト」
(エクシブ・リゾーピア・サンメンバーズ・ホテルトラスティ)
1day3000ウォーキングイベントに参加しませんか?
法人会員契約施設「リゾートトラスト」
(エクシブ・リゾーピア・サンメンバーズ・ホテルトラスティ)
中央大学健康保険組合では、被保険者と被扶養者の心身のリフレッシュ・健康の維持増進を目的として、リゾートトラスト株式会社と法人会員契約を締結し、年会費を支払うことで、加入者が特別価格で宿泊することできる環境を整えています。
オーナーである会員とその紹介者のみが利用できる「会員制リゾートホテル」ですので、上質な空間が広がる宿泊施設を利用することができるのが特徴です。
当健保の被保険者・被扶養者は、各施設を年間を通してリーズナブルにご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
部屋単位の料金設定ですので、特に複数人で宿泊するとお得感を感じることができます。
例)1泊4名利用の場合、1室あたりの宿泊料(食事代除く)は14,000円程度のところが多いです。
1名当たりに換算すると、1泊3,500円程度で宿泊することができます。
<重要なお知らせ>
リゾートトラストの宿泊施設は、健保で年会費を支払うことで、特別価格での宿泊権を得ています。
既に値引きした宿泊料の設定となっているため、令和7年度より、リゾートトラストの会員制ホテルにつきましては契約保養所宿泊料補助の対象外となりました。
<利用対象者>
中央大学健康保険組合の加入者(被保険者【本人】、被扶養者【家族】)
当健保の加入者以外の同伴者も利用は可能です。
当健保の加入者以外のみでの利用はできません。
<対象となる施設>
当健保の加入者が利用できる施設は、下記の通りです。
各ホテルの詳細情報については、リゾートトラスト法人会員専用予約サイトでご確認ください。
<リゾートトラストの利用限度>
1回の利用につき、4連泊までとなります。
年間の利用回数は、制限がありません(予約に空きがあれば、何回でもご利用いただけます)。
▼留意事項▼
会員権を有する全国の個人・法人が利用する会員制リゾートホテルですので、当健保の加入者に限らず、他の利用者も含めて先着順での受付となります。6ヶ月先のお日にちまで申し込みが可能ですので、土日や大型連休でのご利用を希望される場合には、お早目の計画・ご予約をおすすめします。
一方、年末年始や夏季以外の平日は、比較的予約が取りやすい傾向があります。平日のおでかけを予定されている際には、ぜひご検討ください。
▼予約にあたっての重要なお願い▼
法人会員としての「年間の予約保有数」が決められており、一旦予約すると後でキャンセルしても保有枠数は減少してしまいます。そのため、「とりあえず」のご予約は固くご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
<予約受付開始日>
6ヶ月前の1日から
ただし、年度をまたぐ4月1日以降の予約は、1月上旬より受付開始となります。
<予約方法>
下記の方法で予約ができます。
法人用インターネット予約システム
ログイン方法については、こちらをご覧ください。
LINE公式アカウント
上記のリンクに、QRコードが掲載されていますので、読み取って登録をしてください。
または、ともだち追加から登録画面へ → 検索からIDを入力(ID:@183ofahb → 追加)という手順でも登録が可能です。
リゾートトラスト 東京予約センター
【電話:03-5323-8221(受付時間 平日9:00~18:00)】
中央大学健康保険組合の被保険者であることをお伝えください。その際に、被保険者記号・番号が必要になりますので、お手元に準備をしてから電話をしてください。
なお、電話はつながりにくい場合がありますので、予めご了承ください。
※WEB予約の際には、IDとパスワードが必要となります。法人インターネット予約システムのID・パスワードは、年4回発行の機関紙「さわやか」背表紙下部に掲載しています。また、中大健保「&ポータル」でも確認できます。ご不明な場合は、健康保険組合までメールでお問合せください。
※ 健保ホームページに掲載している「さわやか(Web版)」(バックナンバー)には、ログインID等は載っていません。
<その他>
中大健保「&ポータル」内に、リゾートトラストの特設サイトをご用意しています。
予約サイト利用時のID・パスワードが確認できるほか、リゾートトラスト社から提供される「おすすめ情報」や、YouTubeのエクシブ公式チャンネル、リゾートマガジンなど、旅を楽しむためのツールも掲載しています。