被扶養者・任意継続被保険者健診
(婦人科検診を含む)
被扶養者・任意継続被保険者健診
(婦人科検診を含む)
当健保では、被扶養者(教職員のご家族)と任意継続被保険者・被扶養者(退職者ご本人及びそのご家族)の生活習慣病健診を実施しています。
40歳以上になると、生活習慣病の発症リスクが高まると報告されています。特に40歳以上の方は、年に1回の健診でご自身の健康状況をチェックすることを習慣化していただき、“未来の健康” づくりにお役立ていただければ幸いです。
令和7年度の申し込み受付を開始しました。
申込方法・受診期間などについては、下記のサイトをご覧ください。
<対象者>
被扶養者(教職員の家族)
任意継続被保険者(退職者本人)及びその被扶養者(家族)
※ 在職中の教職員本人は対象外です。教職員定期健康診断をご受診ください。