黄金の三日間学級経営

  ご参加いただき、ありがとうございました。

  5月まで、いろいろなテーマで

  教え方セミナーを開催いたします。

【テーマ】『三日間で1年が決まる!黄金の三日間セミナー ~学級経営編~ 』

慌ただしい4月に何を準備すれば良いんだっけ?

どうしようもう少しで新年度だ…

今年はもっと良い学級をつくるんだ!

そんな先生方に応えたい。

何を準備すれば良いのか

新年度をどのように迎えるか

4月最初にどのように学級を組み立て、創っていくか

★スッキリとお伝えする講座です★

【日時】

3月26日(土)20:00~21:40 オンライン開催(ZOOM)

【内容】

第一部 教師は学級のよき統率者

教師は、学級の統率者です。

上手に統率できれば、子ども達は、どんどん力を伸ばし、

親和性の高い集団をつくっていきます。

逆に、統率する術を知らなければ、子ども達は、好き勝手に動いてしまいます。

第一部は教師の統率力をテーマに、「黄金の三日間」について、

提案していきます。


第1講座 学級経営 1年間の見通しを持とう!3月までの組み立て

3月にどのような姿になっているか

そのためには、1年間をどのように組み立てていくか

サークルメンバーの実践を提案します。


第2講座 教師は学級のよき統率者!「黄金の三日間」とは

「黄金の三日間」で1年が決まる!!

と言われます。

では、「黄金の三日間」とは何か、

じっくり解説します。


第3講座 「黄金の三日間」私はこう組み立てる

新年度始まってすぐの三日間です。

やることがたくさんあります。

何を優先していくか

なぜそう組み立てていくのか

サークルメンバーの実践を、具体的に提案します。

第二部 集団を統率する原則

 30人40人もの集団を統率することは、簡単なことではありません。

 集団を統率するには、原則があります

 原則を知らなければ、集団を統率することは難しいです。

 向山洋一氏提案の「授業の原則十か条」の中から、

 新年度早々に、特に意識したい原則を3つ

 具体的に解説します。


第4講座 集団を統率するには原則がある①

全員の原則

個別に対応する前に、まず全員に対応しなければなりません。

しかし、多くの教師は、これが逆になってしまいます

なぜ、個別の対応の前に全員に対応しなければならないのか、

具体的に解説します。


第5講座 集団を統率するには原則がある②

一時一事の原則

特別支援教育の中でも、今では定石となっています。

なぜ「一時に一事」なのか、

具体的に解説します。


第6講座 集団を統率するには原則がある③

趣意説明の原則

なぜこれをやるのか

納得する説明をするから、

子ども達は、知的に成長していきます。

3月の子ども達の姿の実現するための、

土台となる原則です。

第7講座 学級経営に関することなら何でもOK!QA

学級経営に関する不安、悩みなど、

講師陣が具体的な事例と共にお答えします。



【申込先】

以下のサイト(Peatix)より、お申し込みください

https://peatix.com/event/3187615/view?k=7f75279937b6351c102b96c646efb122b14f9e72

【資料代】 1500円(Peatixにより)

<全国TOSS教え方セミナーHP>

https://oshiekata.toss-online.com