5月3日 音楽

盛況のなか、終了いたしました。

大変多くの先生方にご参加いただきました。

ありがとうございました。

担任も専科も集まれ!

音楽実技講座

~子どもを音楽好きにする授業づくり~

【昨年度参加者の声から】

・音楽って「楽しい」がまずは大切なんだなぁと実感しました。

新しいネタをたくさん仕入れることができて本当に良かったです。

鑑賞の仕方をいつも悩んでいたので、ヒントをもらえました。

パーツで進めるという感覚を実感できてよかったです。

楽しい音楽をすすめていきます。(12年目 男性)

・吉川学級の子どもの事実、すごいです。ふしづくり、いつかやってみたいです。(8年目 男性)

・歌唱も器楽も鑑賞もふし作りもどの活動尾も楽しく夢中になって取り組みました。 GW明け、今日、教えていただいたことを実践したいです。(女性)

2016 5 3 (火・祝)

10:1512:15(受付開始10:00)

横浜市立今井小学校

資料代 2,000円

※13:30より、同会場にて体育講座があります。合わせてご参加ください。

【用意していただくもの】

ソプラノリコーダー、鍵盤ハーモニカの吹口、上履き

※リコーダーと吹口は事務局でもご用意いたしますが、

数に限りがあります。

第1講座

アイスブレイク「夢のリズムカレンダー」「わらべうた」

子供たちが熱中!リズム指導の決定版「夢のリズムカレンダー」に加え、導入に最適なわらべうたで、心も体もウォームアップ。

第2講座

これでバッチリ!歌唱指導のコツ

「声つくりってどうしたらいいの?」「合唱なんて教えられない・・・」そんなあなたに、歌唱指導のコツをお伝えします。

① 耳で聴いて覚える新曲指導

② これならできる!二部合唱の指導

第3講座

これでバッチリ!器楽指導のコツ ~リコーダー編~

リコーダー指導のコツは、細分化すること。リコーダー指導のステップに基づいた指導のコツをお伝えします。

リコーダーをお持ちください。

第4講座

これでバッチリ!鑑賞指導のコツ

「鑑賞は、CDを流して、感想を訊いて終わり!」・・・そんな授業になっていませんか?

子どもたちに音楽を聴きとる力をつける鑑賞指導のコツをお伝えします。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 休憩 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

第5講座

これでバッチリ!器楽指導のコツ 〜鍵盤ハーモニカ編〜

低学年といえば、鍵盤ハーモニカ。全員ができるようになる鍵盤ハーモニカの指導のコツをお伝えします。

鍵盤ハーモニカの吹口をお持ちください。

第6講座

これでバッチリ!音楽づくり指導のコツ

「音楽づくりって、どうしたらいいの?」「どんな音楽をつくったらいいの?」そんな疑問にお答えします。

鍵盤ハーモニカを使って、1年生でもできる音楽づくりを体験してください。

第7講座

これでバッチリ!子供たちの音楽能力を高めよう

子どもの音楽能力を高めるための指導方法、発達段階に合った指導のステップ、それが『「音」→「表現」→「記号」』の指導。

科学的な実証に基づいた指導のステップです。

第8講座

TOSS音楽の真髄!子供を音楽好きにする「コマとパーツ」

「音楽だと45分ももたない!」・・・「コマとパーツ」の指導をすれば、そんな心配は無用。

楽しい音楽の授業だからこそ、リズムとテンポを大事にして進めましょう。

TOSS音楽研究会において全国区で活躍しているサークル員 吉川たえ氏による、TOSS音楽の真髄を体感してください。

第9講座

あなたのお悩みにお答えします!Q&A講座

音楽授業の悩み、疑問にお答えします。