331保護者

日時:平成31年3月31日(日)13〜15時(受付開始12:40)

会場:かながわ県民センター301(横浜駅より徒歩5分)

申込:こちらよりお願いします

講座:

1 子ども同士が仲良くなるアイスブレイク

2 授業参観成功の秘訣 知的で楽しい授業展開のポイント

3 保護者も納得!楽しい授業参観 低学年編

4 保護者も納得!楽しい授業参観 中学年編

5 保護者も納得!楽しい授業参観 高学年編

6 「来てよかった」と保護者に思わせる懇談会の準備と進め方

7 保護者が思わずメモしたくなる懇談会ネタ

8 保護者との信頼を築く家庭訪問の作法とポイント

9 書いた分だけ信頼で返ってくる「学級通信」

10 保護者との信頼を築くアイテム「一筆箋」の書き方と続けるコツ

11 QA

資料代:2000円(学生1000円)

主催:NPO教師と子どもの未来・横浜

昨年参加された方々の感想より:

●初担任で保護者対応に不安を抱えていたので、非常に参考になりました。

授業参観は、保護者を巻き込んで、子どもの活躍している姿を見せていきます。

また、懇談会や家庭訪問では、身だしなみ、明るさを意識して関わっていきます。

教えていただいたことを参考に、頑張ります。ありがとうございました。

●授業参観ネタは、自分の中で知っていたつもりでも、新たな気づきがたくさんありました。

心あたたまる保護者対応について、とても前向きになれました!

ありがとうございました。

●保護者対応は難しい。

そんなことに、いろいろな角度から教えていただきました。

●短い時間でポイントを押さえた講座を聞くことができ、勉強になりました。

教科指導以外の保護者対応など聞ける研修会はあまりないと思うので、参加して良かったです。

●渡辺先生の授業の解説を聞き、子どもたちは何を求め、保護者は何を期待しているかを、はっきり認識することができました。

また、佐々木先生の話を聞いて、普段書いている学級通信がどのような意図で、どういう効果があるか(ただ書きたいからではなく、その奥の価値)を、気づかせていただきました。

個人的には、前年度の「出会いの前に、子どもたち全員に手紙を書き、出会いを規定させない」という実践がすごく鮮明に覚えています。

あのような考え方は自分にはなかったからです。

出会いの前でやっておいたらよいこと等、また教えていただければ幸いです。

ありがとうございました。

●初めて参加させていただきましたが、とても面白く、勉強になりました。

すぐに実践できそうな技がたくさんあったので、ぜひ使ってみたいです。

新年度、ちょっと不安に思っていたのですが、楽しみになってきました。

ありがとうございました。

●明日から新年度にもかかわらず、このようなセミナーを開いてくださる先生方から、

パワーをいただきました。

本当にありがとうございました。

●保護者懇談会や家庭訪問のポイントがとても良く分かりました。

どの場面でも、子どもの良いところを見つけ、ほめてあげることが大事だと思いました。

●懇談会は、授業参観とセット!!

あとに続く授業をしていこうと思いました。

あと、しっかりと意図を伝えること。

実践し、後輩にも教えます!

●本日は、ありがとうございました。

参観のポイントがよくわかりました。

1年生担任になったので、

これからどのように組み立てようかなと考えます。

参加してよかったです。

●いつもありがとうございます。

書籍や配信、資料はとてもありがたく勉強になります。

でも一番は、先生方の話し方です。

聞きいってしまう話し方、言葉選び、表情、間のとり方は、セミナーに来なければ気づかなくて、すごーく学ばせてもらっています。

あったかさ、やさしや、勇気をもらって、今年も頑張れます。

●学級通信や家庭訪問など、未経験のことについても知れて良かったです。

最初だけでなく、二回目の懇談会の組み立てや、学級通信の二号以降の書き方も

気になりました。

講師の方々、サークルのみなさま、セミナーの開催、ありがとうございました。

「今年の先生は安心だね。」

〜授業参観・懇談会・家庭訪問は、保護者の信頼を得るチャンス〜

後援:神奈川県教育委員会