「我が家の防災の手引き」松野台自治会自主防災会

投稿日: Aug 11, 2017 12:46:57 PM

松野台自治会の各家庭に、「我が家の防災の手引き」が配布されました。7月31日日曜日松野台ふるさと会館で、

この「手引き」をもとに、北村自主防災会委員を講師として防災講習会を実施しました。

第1部はこの「我が家の防災の手引き」の内容についての講習。2013年から開始した自主防災会活動を、

住民に伝え理解してもらうための手引書として、自主防災会独自で作り上げた冊子です。

そして第2部は「在宅避難」について。震災時には、出来る限り自宅における避難生活がベストです。

そのために必要な心構えなどを確認しました。

「手引き」は、「非常持ち出し品・備蓄品」「我が家の避難場所」「緊急連絡先、かかりつけの病院などの電話番号」

そして「避難時にとるべき行動」を各家庭で記入し、オリジナルの冊子にします。

いざというときの危機管理の特質として、「日頃からやっていることしかできない」

「日頃からやり慣れていることも満足にできない」「日頃やっていないことは絶対できない」

と言われています。日頃から、家族間でこの「手引き」の情報を共有し、危機管理に備えることで

被害を最小限にできるのではないでしょうか。

◎各家庭で情報を記入。

◎塚本自主防災会本部長の挨拶

◎北村自主防災委員の説明

総務広報部 Y.S.

注 : この記事の写真の掲載については、HPの全体容量がオーバーしたとのアラームが出て、

写真の掲載が出来なかった為、4年前の25期上期の記事を3件ほど削除して掲載を完成させました。

今後は、Picasa 等の外部記憶を使って写真を管理する必要があるでしょう。(Y.T)