アーミー関係はここ ペーパーミニチュア
https://www.wargamevault.com/browse/pub/16079/onepagerules
実際翻訳されたもの読んだけど面白いねこのゲームは
だって4mbくらいだったしね完全版ルールブック
下の人たちの使ってるミニチュアは一応言っとくけどウォーハンマーだよー
ゴブリン
https://www.wargamevault.com/product/338490/Scum-of-Norindaal
https://www.wargamevault.com/product/295865/Shieldwall-Goblin-Army-Pack
https://www.drivethrurpg.com/product/119486/Goblinoid-Tribes-BUNDLE
https://www.drivethrurpg.com/product/271610/Goblin-Attack-Pack-Paper-Miniatures
エルフ
https://www.wargamevault.com/browse/pub/13023/Chris-Walton
コボルト
★こういうのもあるフロストグレイブで代用ってね
https://frostgravejp.thebase.in/categories/138181/2
★ダークソードミニチュア
動物もの
ミニチュアラインで見れる
★リーパー製
メタル製 よくできてるけど1対1000円くらい
https://www.reapermini.com/miniatures/metal
プラスチック製 荒いよ けど安い
https://www.reapermini.com/miniatures/plastic
★メガアーミーは高いけど軍団なら安いほうかな かってないのでわかんね マンティック社製
https://www.manticgames.com/games/kings-of-war/kings-of-war-factions/page/2/
ウォーハンマーとは数が違うからね 値段の割には
上は一括払いだからね クレカ まぁエポスなら後で分割ネットでできるけど
それでもだめならウォーハンマーかな
ゲームズワークショップいくとか
池袋とか立川にあるよ
ツイッターで確認してね
店で買うと一括支払いだよ
★ゲームズワークショップ
ウォーデンキングのスターティングは兵力兵士10体ヘリコプター1対副官1体ロード1体で14000円くらい
まぁでもエイジオブファンタジーでは750Pだし十分かも
ウォーハンマーだと500Pくらいたりないね最小のヴァンガードで1000Pだもん
★単品だとすげーできなのがシグマ.コム
ここは2こ注文したかな
14日ぐらいかかった
https://signumgames.com/product-category/characters/filters/exclusives-accessories/sets/page/4/
Etsyでてにいれるのもありだね
https://www.etsy.com/jp/market/cavalry_miniature?ref=pagination&page=2
但し粒子荒いよー値段の割には
3dプリンター用サイト 自己責任でね 無料ほど怖いものないよー
https://stlbase.com/browse/warhammer+fantasy+miniature/2/
ゲームに使えるかどうかわかんないミニチュア だってサイトで大きさ欠いてないもん
https://www.blackcrowminiatures.com/
Ebay.com
送料お値段の高いよねー
ミニチュア買うとしたら
1キングスオブウォーを使う【戦争もの】
2リーパー製かダークソードミニチュアを買う【ちょっとずづ】【単体もの】
3シグマドットコムでそろえる【ちょっとずづ】【単体もの】
4ウォーハンマーを買う お高いけど 即手に入る スターティングコレクティングを【戦争もの】
warhammer start collecting でくぐろー
5ほかの店をあたる【Ebayとか】
ダイス屋 ドラタコ
https://dorataco.com/?mode=cate&cbid=2571330&csid=0
アマゾン 100このダイス
色はしゃれてるかな 10個セット
10個セット 黒み
こいつも10個セット
つづきましてBoothで売ってるダイス
ここもダイス屋さん
https://www.rakuten.ne.jp/gold/headwear/dice/dice.html
氷のダイスだよ しゃれてるねー
https://dailynewsagency.com/2013/12/01/critical-hit-d20-ice-mold-2u0/
36個入り
https://www.amazon.co.jp/Bescon-Sided-Dice-Brick-Marble/dp/B077LY92XH
Etsy
https://www.etsy.com/market/6_sided_dice
プリズムダイス
ケルティックダイス
アイコノクラズム
https://www.hobbymetal-iconoclasm.com/products/list?category_id=879
ウォーハンマーでつかわれるインチメジャー
https://www.hobbymetal-iconoclasm.com/products/detail/5744
コマンドポイントはP5ページ
あなたの軍隊準備するに書いてある
戦争ポイント750相当
大規模だとp30 にかいてある3000ポイント以上
ユニットデータに書いてあるAやAPは
APは特別ルールに書いてある
Aは対象プレイヤー数のことだと思う
違う本だとプレイヤーのダイスにプラス修正だったよー Aが何の略かは不明 Of Armies and Hordes の13ページでは攻撃値のあたいであるとかいてある。めんごー
基本ユニットのhpは1だよ タフがあればちがうけどねー
pdfで翻訳したけどすごいんだぜー
すごいとしか言いようがなかったよー
まじでおすすめ
シグマで買ったもの
今日はこいつを作ったよ めっちゃ時間かかったねー4時間くらいかなトータルで
このダイストレーでゲームするんだー いいだろーщ(゚Д゚щ)
ここで売ってる http://www.worldworksgames.com/store/index.php?view=catalog&cat_id=4
値段500円 プリントだけしてて4か月放置してたんだー やばいねー
カードボードにのりをはっつけてつくった
瞬間接着剤で接合 手間かかったよー
これよりAge of fantsy ドワーフVS騎士道の王国 で遊んできますねーじゃあ
?上のユニット?ウォーハンマのケイオスのスタこれ
編成
ドワーフ軍
ドワーフロード60p
バーサーカー70p
ルーンマスター65p
エンジニア45p
ウォーリアー75p
アイアンウォーリアー180p
爆弾ヘリコプター220p
レンジャー85p
合計800p
騎士軍
ロード65p
パラディン55×6=330p
預言者40p
ロングボウマン60p
重騎兵125p
クエストナイト200pプラス66
合計886p
という形で遊ぶよー
1R移動で終わり
2R目の動き(先行手番のまましてしまって残りのラウンドは後攻2回になる)
ロングボウマンでヘリコプター攻撃6、5、2個と成功
ヘリコプターが完全2,4一回失敗1ライフ減る
重騎兵4つ攻撃成功してコプター2へらす
コプター重騎兵1人減らす
ヘリは移動してロードに攻撃 コプター1回成功したが完全に防がれロードの反撃2回成功1回防がれる
先行ターンは全部間違えてしまったため終わる
3Rめ
ヘリコプター3回攻撃ロードに成功するガロード完全に防ぐロードからヘリへ攻撃で1減らす
アイアンウォーリアーが重騎兵にとつげきし重騎兵4体全滅
他は移動して
騎士団側になる
コマンダーパラディンの攻撃でヘリは爆散
クエストナイト10体でアイアンウォーリアーに突撃し1回攻撃ののち5体減らされる
ロングボウマンでウォーリアーに攻撃するも1体だけ落ちる
4Rめ
アイアンウォーリアークエストナイト1人屠る
反撃で2人いがい全滅させられる
エンジニア1人3日以降げっきのうち2回あてクエストナイト1体屠る
ほかのどわーふはいどうするがまにあわなかった 配置ミスだね
騎士団の攻撃ターン
ロングボウマンウォーリアー攻撃するが2体屠るがほかに完全にかわされる。
預言者2回目のファイヤーボール打つが失敗 なかなか成功しないねFB
クエストナイト2体で残りのアイアンウォーリアー全滅させる
5体のクエストナイトでエンジニア攻撃するもすべてかわされました。
ロードバーサーカーに3連続2回攻撃するも1減らすことしかできませんでした。
で4ラウンド終了 ポイント計算でナイト帝国の勝ちー
シャムタンティの丘を越えの象徴のモンスターだもんね マンティコアは ほしいやー
elfs army kings of war
dwraf army kings of war
Orc mega army kings of war
俺の軍団完成かないちお―さっき組み立てたよー
キングス オブ アーミーとウォーハンマーのコラボだよ
★キングス オブ アーミー軍
ボウガン×10
槍兵×20
騎士×10
騎兵×5
ロード×1
天使〈こいつを何に使うか考え中〉×3
★ウォーハンマー軍
ケイオスナイト×10
ケイオスの騎兵×5
ケイオスロード×1
★エイジオブッシグマー
コマンダー×1
竜騎兵×1
トータルでわが軍は66の兵力
パスファインダーの姫騎士×1
ダークソードミニチュア×4(いっけねエルフいれちゃったよ)
フロストグレイブの兵×5
これでトータル76の軍隊いや75か
上の戦いで間違えたけどアーミー表のポイント1個あたりの数で【】がSIZEって書いてあったから最代値だったね
今のアーミーざっと計算して8125ポイントあったよ
計算機で足した後にかければ結果出るから便利だねー
10000P以上の戦いはFantastic Battlesに移行したほうが良いかもね
重要なサイト
Age of fantasy phalanx とか特殊ルールが乗ってるサイト
https://onepagerules.fandom.com/wiki/Age_of_Fantasy/Special_Rules#Phalanx
Phalanx とかはスターターセットのべーシックルールブックに入ってるよー
15ページに書いてあるよ 完全版に
きょうはこいつを2時間くらいかけて塗ったよー
結構手間取ったよー 正直
この調子でいろいろ塗っていくよー
シェイドいれたよー
けっこうむずいかもね