Gaynorがちびっこの時結構遊んだソフト
結構思い出が詰まってるソフトだよー
時は3まで持っていたが最近になってハイパーディメンションを買ったよ
小学校の時鳥山先生のドラゴンボールがジャンプでやってたし
TVでドラゴンボールzやってたかんねー懐かしくてしょうがないよー
当時都市伝説デミスターサタンが使えるって伝説もあったし
それはそれで挑戦しまくってた記憶があんよー
ROMは当時高くて寝9800円だったんだよねー1本その価値知ってると集めちゃうんだよなぁ
ネオジオもそうだけどロム版ってロードのストレスなくていいんだよー
昔だとプレステ1とかってロードあったんだよねーps1のソフトは高くても5800円くらいのが多かったし
ドリキャスのいいとこはロードストレスのないとこだよー
ps2はdvdが見れた都合上王者になったって言われちゃってるけどねロードはあったよ。ゲームは多いけどね
俺はねディスクげーはでぃすげーで扱っててろむげーはろむげーで楽しむ派だよ
子供にとっておもちゃは思い出なんだよ父ちゃんとかかあちゃんに買ってもらったものは特にね きおくと残るものなんだよね