クロスファイトビーダマン2

クロスファイトビーダマンゴム板改造

この子が今日家に届いたんだよークロスファイトビーダマンのね

驚いたことにこの子 パワーなさすぎなんだよー エンブレムチャージ使ってだよー

フルパワーで打って1ピンだったよ9ピン中

気に入ってはいるんだけど

まぁなんというかね ゴム板改造するけどね・・・・

このこはゴム板注文したほうが良いってことはわかったよー

俺は注文すましたけど

クロスビーダマンで巣のパワーでよいのはアクセルかな正直の話 10kmくらい出るからね 9ピン中6ピンはおとせるし

1体目で手にしちゃいけないのがヴォルグとガルバーンだってとはわかったねクロスファイトビーダマンは

なんでかって?改造しないとだめだからだよー

子供だったら挫折するよ間違いなく

ちなみにゴム板改造だけどスピードパワーは共存できないと思うんだー

なぜって?連射能力犠牲にするからねスピード系連射ビーダマンは・・・・

スピード&コントロールとかパワー&コントロールなら共存できるよー

ゴム板改造はこの1番目と2番目に挙げてある動画をチェックしてねーヴォルグとガルバーンはあるからね

調べてみたらこのガルバーン特殊だったよー

ソニックコアのガルバーンだった・・・・・・

だからパワーが弱かったんだねー色違いだけかと思ったらコアも違ったんだー

というわけでソニックドラヴァイスの改造でゴム板改造改造する予定だよー

5ピン言ったから報告

この子の場合のエンブレムチャージはこの子の腕を締めうちの時に意識して下のほうで押さえつけとパワーが伝わって5ピン倒せたねー

動画で見せれないのが残念だけど9ピン言ったよーこの子の無改造でいいだろーщ(゚Д゚щ)

ただガンロックのほうは腕にひびが入ってるのかが問題なのか2ピンだったねー

ちなみに俺の背筋73.6kgあるよー50kgで

ゴム板改造成功したよーうまくいけば8ぴんはいけるねこのこで

しっぱいすると1ぴんだけどねー


パワーブレイカー競技 縦に並べたピンを1発で何本倒すのかをためす競技

3回交互に打ってうって一番多いピンの数を申告して遊ぶ競技

俺たちは10ピンルールだけどね


DHB アクションターゲットシステム競技

DHBを駆使してアクションターゲット(アイアンボールアリーナ―に付属してる)2ついじょうを守りつつ相手のDHBを戦闘不能にしよう

制限時間は2分

勝負がつかなかった場合はアクションターゲットを撃破してたほうに1つにつき1ポイントついて計算すること

もちろんDHBを戦闘不能にされたほうは負けだぞ

弾薬は20発以上 主催者が組めること