ゲーミングPC

この辺のゲーミングPCがお手ごろかなー

https://www.amazon.co.jp/GTX1050Ti-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA8GB%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%80%91%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97PC-USB3-0%E5%AF%BE%E5%BF%9C-HDD500GB-%E7%AC%AC3%E4%B8%96%E4%BB%A3Core/dp/B07CYF951D


https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B07H9W7DHC/ref=sr_1_51?keywords=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0pc&qid=1588223791&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&sr=8-51&dchild=1

https://www.dospara.co.jp/5gamepc/

https://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?tg=13&tc=777

最近のPCはモニターがDVIかHDMIがついてるのじゃないとダメなんだー

一番上のPCはDVIとHDMIだったよー もってたからよかったけどねー

アマゾンは回数キレるからいいよねークレカ

スト5は動いたよーシャドウとエフェクトは中テクスチャ最高でいけたよーあとは低でいけたよー ステージボーナスはもっさりになるけど他大丈夫だよー

2020 5/6までスト51200えんくらいだよー スチームで

なんでPC版にしたか 今マイクロソフトのワードの勉強もしてるからなんだー 課題に追われる毎日

そろそろ2020年冬にPS5がでるという予定だしPS4買うのはうーんてなったんだー


PCゲームプラットフォーム

https://hidesachi.com/importantpcgamestorestop10/


いまARKが1000円くらいでスチームで売ってるよーщ(゚Д゚щ)令和2年8月31日現在あと21時間だって

Cプログラムファイル以外のダウンロードのやり方

https://feltmansachs.com/2018/01/02/d_drive/


https://support.hp.com/jp-ja/document/c02846955

https://support.hp.com/jp-ja/document/c02845972

メモリーはDDR3 SDRAM メモリモジュール とか対応のものがあるから自分でちぇくしてねーなんGまで対応とかも書かれてるから

ピン数とかあるからねおれのPCだとメモリーは240ピンだったよ

メモリーを16GBにしたよー

ワールドオブZがウルトラで120FPSで設定して

ベンチマークで

平均70-80FPS

3559点だったんだー

サクサク動いたよー

ただtotal war warhammerは少しだけロード時間が

短くなった気がするくらいだったかなぁ

とりあえずいいだろーщ(゚Д゚щ)

ここで注意一つ

Windowsは 年間5つまでのパーツしか交換できないんだー

それ以上交換するとライセンス料が発生するから注意ねー

USB2.0でもUSB3.0をさすことは可能だよー

コネクタの形状によって

http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5735

SSDはふつうのフォーマットだと寿命が減るんだって

クイックフィーマットが普通だって

フォーマットできたらgamesというフォルダをドライブに作ろー

そしたらsteamのゲームがインストできるよー


これ今日購入品6500円の品が2500円台で買えれば御の字だねー

アマゾンだと6500えんだからね

ゲイナーは4000円の重みを知ってるんだー