第3回 地域院生研究フォーラムを以下のテーマ、登壇者にて開催いたしました。
20名弱が参加し、懇親会にいたるまで盛会のうちに終えました。
テーマ:流動する政策、制度、国家
日時:2014年6月13日(金) 18時より21時まで
場所:18号館2階院生作業室
発表者・発表題目:
1. 牧真理子(地域文化研究専攻 フランス科 M2)
「欧州における医薬品政策に見る医薬品開発のグローバル化と透明性」
2. 三浦航太(地域文化研究専攻 ラテンアメリカ科 M1)
「南米チリにおける大学の公共性、学生運動(卒論の問題点と今後の研究の展望)」
3. 坂野逸人(地域文化研究専攻 アジア科 M2)
「中国世界史教科書に見る宗教観の変遷」
コメンテーター:金耿昊(地域文化研究専攻 アジア科 D5)
司会:相田豊(地域文化研究専攻 ラテンアメリカ科 M2)