2015年

第97回例会

2015年1月24日(土)14時~17時

専大神田キャンパス7号館783教室

池谷秀登氏(帝京平成大学)「生活保護第一次適正化時の在日朝鮮、韓国人の状況」

第98回例会

2015年2月28日(土)14時~17時

専大神田キャンパス7号館783教室

黒岩亮子氏(日本女子大学)「戦後東京におけるスラムとセツルメント活動―日本女子大学「興野町セツルメント」を中心に―」

第99回例会

2015年3月28日(土)18時~21時

専大神田キャンパス1号館12階 社会科学研究所神田分室

井原哲人氏(白梅学園大学)「1960年代における『精神薄弱』乳幼児福祉政策の胎動」

第100回記念例会

2015年4月25日(土)14時~17時

専大神田キャンパス1号館12階 社会科学研究所神田分室

野口友紀子氏(長野大学) 「戦後の農村にみる地域組織化の流れ」

第101回例会

2015年5月23日(土)18時~21時

専大神田キャンパス1号館12階 社会科学研究所神田分室

立浪朋子氏(筑波大学大学院) 「戦前期富山県の感化院・少年教護院─不良化原因・対策に関する行政職員・施設長の思想と在園者処遇への反映─」

第102回例会

2015年6月27日(土)18時~21時

専大神田キャンパス7号館784教室

金寿蓮氏(首都大学東京) 「貧困の量的把握――最終学歴中卒者の量的把握 作成手順について」

第103回例会

2015年7月25日(土)14時~17時

専大神田キャンパス7号館783教室

寺脇 隆夫 氏「戦後初期の売春問題をめぐる動向─いわゆる公娼制度廃止をめぐって/禁止・処罰法案から売春防止法の成立」

総会

2015年8月22日(土)16時~

専大神田キャンパス7号館783教室

第104回例会

2015年9月26日(土)18時~21時

専大神田キャンパス1号館5階ゼミ52教室

庄司拓也氏「明治期の東京感化院における給費生制度について」

第105回例会

2015年10月24日(土)18時〜21時

専大神田キャンパス7号館773教室

日比谷松夫氏「足立区における子どもの貧困対策について-就学援助制度を中心に-」

第106回例会

2015年11月28日(土)

第5回 東京の福祉史を歩く<石川島/お台場>

第107回例会

2015年12月19日(土)14時〜17時

専修大学神田キャンパス1号館12階、社会科学研究所神田分室

橋本理子氏「社会事業から厚生事業へ −新潟県児童愛護運動と愛国婦人会新潟県支部の活動を事例として−」