ピッツバーグの冬は長くて寒いです。そんな長い冬に、どうやってエネルギーのありあまる子供達を遊ばせるか。ここでは、ママさんが利用している場所やアイディアの紹介をします。
ちなみに、Pittsburgh Mom というピッツバーグ在のママさん向けのサイトにも特集がありますので、そちらもぜひ参考にしてください。あと、Pittsburgh mommy Blog でも、indoor guideがでています。とても詳しい情報です。
図書館や近所の本屋さんのストーリータイムや鉄道テーブルで遊ばせる。(waterworks のBarnes & Noble にトレインテーブル有)
市内のカーネギー図書館分館(East Liberty, Lawrenceville, Squirrel Hill, South Sideにはトレインテーブル有)
郊外の図書館にもトレインテーブルや、キッチンセットがあり、とても充実している。特に、Shaler North Hill library, Oakmont Library, Northland Public library, Mt. Lebanon Library,には充実した子供エリアがあり、そこにあるおもちゃで遊ばせたり、ゆったりと本が読めるスペースがあります。カーネギー図書館のカードがあれば、本やDVDを借りることもできます。
モールのプレイグランドで遊ばせる
近所のペットショップに行って猫・犬と遊ばせる。
ジャイアントイーグルのEagle Nest で遊ばせる。すべてのジャイアントイーグルにイーグルネストがあるわけではないのでご確認ください。
子供向け映画を見に行く。
インドアプレイグランドのあるファストフード店に行く。
オムツが取れている子供であれはIKEAのプレイエリアで1時間遊べます。
カーネギー博物館、美術館、カーネギーサイエンスセンター、チルドレンズミュージアムなども冬場は使えます。
Pittsburgh Toy Lending Library
雨の日や雪の日、おすすめです。椅子やハイチェアもあるので食事もできます。ピッツバーグのママ達と知り合いになるチャンス!
「ピッツバーグ便利帳」の児童館のページにも詳しい内容が紹介されています。
BounceU
I-79の75番出口、Warrendaleの近く。空気で膨らませた巨大な滑り台やトランポリン等がたくさんあります。
【体験談】室内なので、雨の日や雪の日に子供を思いっきり遊ばせたいなんていう時に良いと思います。書類にサインしたり、スケジュールが決まっていたり、 ソックス必ず着用などルールがいくつかありますが、3歳の息子は思いっきり弾んでいました。小さい子には「preschoolers time」があり安心です(スケジュールなど詳細はHPでチェックしてください)。係りの人も中で一緒に弾んで遊んでくれたりしました。誕生日パーティの 予約もできるそうです。
Chuck E Cheese’s
よちよち歩きの赤ちゃんから中学生くらいまで楽しめるゲームセンター。日本のゲームセンターのようにタバコ臭いこともなく、健全に遊べます。ここでバースデーパーティーを開くお子さんも多いです。ピッツバーグ周辺には5箇所あります。
Lilliput Play Homes
CranberryとPeters Township(McMurray)にあります。遊具や子どもサイズのおうちを売っているお店です。ショールームの奥に、ミニチュアの建物で町が作って あって(グローサリー、消防署、クリニックetc.)、月曜から金曜の10AMから3PMまで自由に遊べるようになっています。子供1人8ドルで、テーブ ルと椅子があるのでお弁当持参でランチもできます。週末にはバースデーパーティーも受け付けているようです。
Sea Base Family Fun Center
Greensburgにある屋内プレイグラウンド。レーザータグゲーム、迷路、ミニチュアゴルフなども楽しめます。時々バースデーパーティーで貸切になっていることがあるので、お出かけ前にはウェブサイト等でご確認ください。
屋内プレイエリアのあるファストフードチェーン
Burger King
10955 Perry Highway, Wexford, PA 15090
Chick-fil-A
ショッピングモールのフードコートに入っている支店を除いて、全ての店舗に屋内プレイエリアがあります。ただし、日曜日は全店休業なので要注意。支店の場所を知りたい場合はこちらのサイトにどうぞ。http://www.chick-fil-a.com/restlocator/
McDonald’s
1) 630 Brownsville Rd., Pittsburgh, PA 15210-2344
2) 7702 McKnight Rd., Pittsburgh, PA 15237
3) 971 William Flynn Hwy., Glenshaw, PA 15116
4) 2090 Lebanon Church Rd., West Mifflin, PA 15122
5) 2409 Golden Mile Hwy., Plum, PA 15239
【参考】 外遊びOKな寒さ(外気温)の目安
寒くても、時には子どもに雪遊びなどさせてあげたいですよね。そんな時のために気温の目安と注意点を挙げておきます。ただし、その日の風速、お子さ んの年齢、体格などによって体感温度に違いがありますので、冬の外遊びの際はお子さんの様子をよく観察して、体が冷えすぎないように気をつけてあげてくだ さい。(出典:”Parenting”2010年2月号)
華氏30度(摂氏マイナス1度)以上・・・ しっかりと厚着をさせれば外遊びには問題のない気温。寒くてもコートやジャケットを着込んで遊ぶと想像以上に汗をかくので、こまめに水分補給させましょ う。時々子どもの手足を触って、冷えすぎていないかチェックします。40分ごとに室内に入って休憩し、体を温めましょう。
華氏20~30度(摂氏マイナス6度からマイナス1度)・・・ 要注意ゾーン。きちんと防寒着を着せて、帽子や手袋も身に着けさせましょう。年長の子どもたちは汗をかくとコート・ジャケットを脱ぎ捨ててしまうことがあ るので、コート・ジャケットの下に薄手のシャツを重ね着させましょう。20分から30分ごとに室内に入って、体を温め、水分を補給しましょう。
華氏20度(摂氏マイナス6度)以下・・・外で遊ぶには危険な寒さ。室内で遊びましょう。
( Oct. 2014)