日本に里帰り中に、お子さんたちを公立小学校と私立幼稚園に通わせた方の体験談を紹介します。
公立小学校
2010年夏、私の実家に住民登録をして、東京都にある公立小学校に長男を通わせました。
副校長先生によると、区教育委員会では、2週間までは住民登録をしていなくても(見学として)受け入れてよい、それよりも期間が長い場合は住民登録をして転校生として受け入れる、という取り決め(?)があるそうです。
東京都品川区の小学校、港区の小学校に一時帰国で通ったお友達がいますが、
千葉県千葉市の小学校では受け入れてもらえなかった、という話も聞くので、
各自治体・教育委員会によって対応が違うと思われます。
私立学校
東京都にある私立幼稚園に次男を通わせました。
定員いっぱいだけれど、一時帰国のお子さんは受け入れています、とのことで、年中クラスに入れてもらいました。
ちなみに、一時帰国で年長クラスに入ったお子さんは、一泊旅行(お泊まり保育)にも参加できたそうです。
(Nov. 2010)