アメリカでは、クラスメイトやお友達を誘ってお誕生会を開いたり、招かれたりする機会が多くなります。
【誘われた場合】
誘われた場合、通常プレゼントを持参します。以下のサイトでは、年齢にあったギフトのアイディアを紹介しています。(すべて英語です)
【誕生日を開催する場合】
以下のサイトで、1歳の誕生会と2歳の誕生会開催のアドバイスが紹介されています。ご参考ください。(すべて英語です)あと、Pittsburgh Moms のページやPittsburgh Kids Guideでも、いろいろとお誕生会ができるサイトが紹介されています。以下、実際日本人のママさんが、参加した誕生会や、開催した誕生会を紹介します。
Build-A-Bear Workshop
http://www.buildabear.com/party/default.aspx?zipField=15213&submitbtn=continue
【参加体験談】店内では飲食不可。ただし、Ross Park Mall内のフードコートを利用できる。 女の子の少人数グループにお勧め。
一人一人好きなぬいぐるみ(まだ綿が入っていない)を選び、ゲームをしながら順番に機械を使ってぬいぐるみの中に綿を入れ、好きなお洋服を選び、記念撮
影、その場で自分のぬいぐるみの名前を付け、最後にぬいぐるみの出生証明書やお店のクーポンを頂きました。
時間は、大体1時間半だったと思います。招待されたのが7人と少人数だったので、 個室は使わずに、ぬいぐるみ作成が終ると、フードコートに移り、ピザとケーキを頂きました。
Color Me Mine
【参加体験談】先日お友だちのバースディで行ったのは、Forbes Ave.にある、Color Me Mineという陶器の絵付けやさんです。ここは 一人あたりの金額が決まっていて(20ドルちょっと?)で、一人一個ずつ陶器の絵付けができて(一週間後にピックアップ)、ピザやケーキを食べて、お店 が用意したグディバッグ(紙でできたお面、シールなどが入っていました)がありました。
Carnegie Science Center
http://www.carnegiesciencecenter.org/visit/event-birthday-parties/
【開催体験談】
費用:500ドル(20人まで)(自然史博物館の誕生日会と同じくらい)
時間:2時間(土曜日と日曜日にそれぞれ2回)
人数:20人まで
内容:45分間のサイエンスデモンストレーション(科学者のお姉さんが一人)、ピザ、アイスクリーム、ソフトドリン ク、2時間ずっとついているお姉さんが一人、グディバッグ(鉛筆、キャンディ、小さいおもちゃ、小さいトランプ、宇宙食のアイスクリーム、作ったプレイド ウ)、(ケーキは持参するか、別料金でオーダーする)
Mt Lebanon Ice skate center
【開催体験談】
費用: $200 – 220
時間: 部屋+大きいリンクが2時間
内容:パーテイーは2種類
部屋+小さいリンク(1時間)が貸切
部屋+大きいリンクが2時間(他の人と共有)
ピザと飲み物は提供されます。ピザと飲み物以外の食べ物の紙皿などは自分で用意。誕生日の週の水曜日までには最終人数の確認が必要です。当日でも2人ま では人数変動はOK。人数分のピザ多すぎ。最初にパーテイー、その後スケート。基本的に場所を提供してくれるだけ。部屋は会議室のようなところ。自分で飾 りなど持ち込める。リストバンドをくれるので、時間になったら下のリンクに降りていって、順次子供達の靴をかえます。インストラクターなし。小学生以上の 運動好きな子におすすめ。室内ですので、1年中やっていますが、スケジュールは確認すること
Carnegie Museum of Natural History
http://www.carnegiemnh.org/programs/default.aspx?id=23553
【開催体験談】
費用: $500 (美術館会員は$400)
人数:24人まで(この人数には、一応、大人も含むことになっているそうです。が、実際には、子どもが24人で、大人が何人ついていても問題なさそうです)
時間: 土日それぞれ一日3回。一回2時間半
内容:Dinosaur Birthdays:含まれるもの 恐竜がテーマのケーキorカップケーキ、アイスクリーム、ジュース、自分たちでデコレーションする恐竜の顔型のクッ キー、工作(恐竜の足形をねんどで作りました)、美術館のガイド付きツアー(2グループに分かれる)、恐竜の塗り絵ブック、スポンジでできた恐竜の帽子 (サンバイザー)、スタッフのお姉さん3~4人、追加料金でピザ。ガイドさんのお話が分かるのは4-5歳からくらい。
Children’s Museum
https://pittsburghkids.org/birthdays-rentals
年齢グループ別のプランや、プライベートルーム、食事など色々選べる。ピッツバーグで定番のお誕生会会場です。
Pittsburgh Zoo & PPG Aquarium
費用:$250 for Members, $300 for Non-members
人数:Includes 15 people (any combination of children and adults)
National Aviary
費用: $250 for non-members, $200 for members
時間: 2時間(11 am-1 pm or 2 pm-4 pm)
内容:ゲストは20人までで、追加料金は1人8ドル。別料金でパーティールームに鳥を連れて来てくれて、子供向けの鳥の生態などに関する話をしてもらえる。食べ物、ドリンク等は持ち込める。鳥のお話は、3歳以下では十分理解できないと思われる。
GYMKHANA
費用:$175.00 (12人まで) 追加料金は1人 $7.50 (30人まで)
時間: 1時間ファシリティ使用後、30分ロビーでクールダウン
内容:特に、寒いか外が暑すぎる時期の男女混成グループに最適。施設全部貸し切りとなるので、広い場所で子供たちが思い切り遊べる。
Gemini Theater
費用:tickets are $9.50 (-14人まで)
tickets are $8.50 (Good for all sections) (15人以上)
時間: -
内容:地下なので、若干部屋が暗い。 親のチケット代は含まれていないので、一緒に劇をみたければ親が自分で払う。
CHUCKE.CHEESE’S
費用:子供1人$12.99から。
時間:テーブルは2時間、子供たちの席の他に大人用のブース席を予約しました。
内容:前半はゲームで遊ぶフリータイムで、後半が食事とChuckeがでてきてお祝いです。 基本のパックには子供ピザとドリンク、バルーン、コイン、テーブルクロス、紙皿がついています。追加で大人ピザとドリンク、野菜スティック、バッファロー ウイングのセット、ケーキ、アイス、グディーバッグなど注文しておきました。当日、ぺ二ァータと、追加のゲームコインを購入しましたが、小さなお子さんで したらパックについているコインだけで大丈夫だと思います。ケーキとグディバッグのみ持ち込みができます。
Forward Lanes
内容:3レーンくらい貸し切りで来ます。ピザ、飲み物持ち込みOK. お世話するスタッフの方がいない分、安上がりっぽい。脇に柵(?)があるので、小さい子でもガーターにならないでピンを倒す事ができる。
Mcdonalds
http://www.mcdonalds.com/us/en/services/playplaces_parties.html
内容:South Hills Mallの近くのマクドナルド。(プレイエリアが他より大きい。食べる所とは分かれている) 子供達はキッズミールをもらって食べていた。そして親も紛れてもらって食べていました。ハンバーガーがいっぱい用意されていたのを覚えています。思いっき り遊びたい子にいいかも。
Giggles & Smiles
費用:$159 (10人まで)$13.95 1人の追加料金
時間:2時間
内容:2時間子供だけ預けて,パパママはその間モールでお買い物ができる。
Fun Fest Entertainment Center
【開催体験談】
費用 ・時間:1時間のボウリング、1人あたり10枚のゲームコイン、ピザ、飲み物、パーティルーム、がついて、1人あたり$15.99
レーザータグ2回、1人あたり10枚のゲームコイン、ピザ、飲み物、パーティルーム、がついて、1人あたり$15.99
1時間のボウリング、レーザータグ1回、1人あたり15枚のゲームコイン、ピザ、飲み物、パーティルーム、がついて、ゲスト1人あたり$18.99
内容:ここはボウリングセンターで、ゲームコーナーもある。レーザータグをできる部屋もあり。パーティのプラン は、以下の3種類ですが、ここの会場のポイントは、hostessと呼ばれる仕切ってくれるお姉さんがついてくれること!アメリカ人の子供の対応や全体の 仕切りはその人に任せ、私は残っている親の対応だけでOKです。ガーターにならないように柵が出てくるので、小さい子もボウリングを楽しめます。
最低10人以上。ケーキ持ち込み可。ここでケーキもオーダーする場合はプラス10ドルだったかな。時間は全部で2時間くらい。ボウリングやレーザータグをやって、ピザを食べ、ケーキを食べて、最後にゲームコインをもらってゲームコーナーで遊ぶという流れです。
(Nov. 2010)