gravitational load

Walking economy is predictably determined by speed, grade, and gravitational load.

歩行エネルギーが歩行速度、斜面の傾斜角度、体重+荷物の3要因で決定されるという論文。靴の重さとか、歩き方とか、全部、誤差要因。実験の参加者は32名、2年間に渡り、3414試行の歩行実験を解析したもの。歩行エネルギーは酸素消費量で測定。荷物の重さはゼロ、体重の18%、体重の1.31%の三種類。斜面の角度は-3, -6, 0, 3, 6, 9の6種類。歩行速度は5-6種類かな。1meter/secondは3.6km/hに相当する。エネルギー消費は2番目の図。荷物が18%の場合は1.18倍、1.31倍の場合は、1.31倍に収束する。これはすべての斜面での総合的結果。荷物1kgあたりの酸素消費量は体重1kgあたりの酸素消費量と等しいという結果。言い換えると、荷物の重さの価値=体重の重さの価値というシンプルな結果となっている。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28729390