61. adult ―発音の英米差―
62. adulterer, adulteress, adultery ―ad-に関する語源的綴字(9)―
63. advance, advantage ―ad-に関する語源的綴字?(10)―
64. adventure, advertise ―ad-に関する語源的綴字(11)―
65. adviceとadvise ―ad-に関する語源的綴字(12)、名詞と動詞の区別―
66. advocateとadvowson ―ad-に関する語源的綴字(13)―
67. adze ―謎に包まれた語源と綴字―
68. aeon, eon ―なぜこの綴りと発音なのか―
69. aerial, aero- ―なぜaeonとは発音が違うのか―
70. aeroplaneかairplaneか
71. aesthetic, aetiology ―揺れ動く発音と綴字―
72. afeardとaffrayとafraid ―afraidが一般的になるまで―
73. affair ―Caxtonの影響―
74. affirm ―母音字の語源的綴字―
75. afford ―二重の<f>と、<th>と<d>の交替―
76. affright ―af-からの類推と音位転換―
77. affront ―典型的な?語源的綴字―
78. after ―<a>の綴りと発音について―
79. againとagainst ―<g>の綴りと発音、-stの語尾について―
80. †agazedとaghast ―同根語が辿った異なる語形変化―
81. age ―実は色々あった異綴り―
82. aggrandize ―初めと終わりが古典化した綴字―
83. aggrieve ―<gg>と<ie>の綴字について―
84. ago ―元は過去分詞―
85. agony ―語尾の綴字の変化―
86. ague ―<-gue>は/gjuː/と読むか/g/と読むか―
87. ah ―大母音推移が起きなかった間投詞―
88. -aholic ―-oholicから-aholicへ―
89. aid ―なぜ<ai>は/eɪ/と発音するのか―
90. aigretteとegret ―フランス語の異なる方言からの借用―