31. accomptとaccount
32. accoutre
33. accurse
34. <c>か<cc>か、それが問題だ! (<acc->を持つ語について)
35. ace
36. ache ―なぜ<ch>を/k/と発音するのか―
37. achieveとchief、それからchef
38. acknowledge ―<c>はどこから?―
39. acorn ―ドングリであるが故に起こった変化―
40. acquaint ―<acqu->の綴りの理由―
41. acquire ―隠された?2つの語源的綴字―
42. acre ―なぜ<re>なのか?―
43. acridと接尾辞-id
44. across ―英語とフランス語の狭間―
45. actual ―-alと-el―
46. ad- ―語形変化を起こす接頭辞―
47. -adと-ade
48. adamant ―英語とフランス語の相互の影響―
49. add ―ほぼ接頭辞だけが残った語―
50. adder ―元はnadder―
51. address ―ad-に関する語源的綴字(1)―
52. adjoin, adjourn, adjudge, adjust ―ad-に関する語源的綴字(2)―
53. administer ―ad-に関する語源的綴字(3)―
54. admiral ―ad-に関する語源的綴字?(4)―
55. admire ―ad-に関する語源的綴字(5)―
56. admit ―ad-に関する語源的綴字(6)―
57. admonish ―ad-に関する語源的綴字(7)と-ishになるまで―
58. ado ―古ノルド語との関わり―
59. adolescent は3つのパーツからできていた!
60. adore, adorn ―ad-に関する語源的綴字(8)―