2024年8月20日
長野県須坂市にあるアスザックフーズ株式会社を訪問し、
フィールドラボを開催しました。
その様子をお伝えします!
2024年8月20日
長野県須坂市にあるアスザックフーズ株式会社を訪問し、
フィールドラボを開催しました。
その様子をお伝えします!
長野県内の高校生15名がアスザックフーズ株式会社を訪問しました。この訪問は、学生たちに食品業界の現場を体験し、将来のキャリアについて考える機会を提供することを目的として行いました。
初めに、アスザックフーズ株式会社の業務内容や商品、商品開発の道筋について詳しい説明を受けました。また直売店で販売しているフリーズドライ食品や乾燥野菜、ドライフルーツなどの製造プロセスについても教えていただきました。
次に、グループに分かれて研究開発の現場や食品検査のプロセスを見学させていただきました。高校生たちは、最新の技術を駆使して安全でおいしい食品を提供するための努力を目の当たりにし、感銘を受けていました。特に、食品検査の厳格な基準と行程に驚き、品質管理の重要性を実感しているようでした。
その後、専門技術者の方から一日のスケジュールや仕事のやりがいについて話していただきました。技術者の方々の話からは、仕事に対する情熱や誇りが感じられました。高校生にとっては、実際の仕事内容を知ることで将来の職業選択に役立つ情報を得ることができる、非常に貴重な時間となったのではないでしょうか。
最後に、交流会が行われ、技術者の方々の進路決定や会社選びの経験について話していただきました。技術者の方々は、自分たちがどのようにして現在の職場を選んだのか、その過程での考え方や経験を共有していただきました。
この訪問を通じて、高校生たちはアスザックフーズ株式会社の業務内容や商品開発のプロセス、研究開発の現場、そして実際の勤務環境について深く理解することができたようです。
この訪問が、高校生たちの将来のキャリアに対する具体的なイメージを持つきっかけとなれば幸いです。
改めて、今回のフィールドラボに協力いただいたアスザックフーズ株式会社の方々、ご参加いただいた高校生の皆さん、本当にありがとうございました。