過去の記事

過去の記事(民生委員・児童委員)

2020年度〜2011年度

<2021.02.20部長会>

<2021.01.30部長会>

<2020.12.19部長会>

<2020.11.28部長会>

<2020.10.31部長会>

<2020.9.26部長会>

・目の不自由な方への直接の声かけは驚かせてしまうのであたたかく見守ってほしい。

<2020.8.29付記録

<2020.7.25部長会>

<2020.2.29幹事会>

・ 活動報告

  2月14日   地区民児協

  2月15日   地域防災を考える

  2月19日   こころの健康づくり

  2月27日   釜利谷保育園の園庭開放

 *目の不自由な方への対応は声をかけられるとビックリする為、危険な場合など命に係わること以外では見守って

  欲しいので、地域の皆様の対応をお願いいたします。


<2020.01.25幹事会>

・ 活動報告

1月17日   コスモス会

1月30日   備えよう防災研修会

1月30日   地区民児協研修会


<2019.12.21幹事会>

・ 活動報告

12月2日         民生委員・児童委員委嘱式(12月1日から任期3年更新)

12月7日         明徳釜利谷保育園生活発表会

12月8日         第10回防災対策訓練

12月14日       防災ボランティア会議(幹事19名、ボランティア56名参加)

12月19日       釜利谷保育園園庭開放

12月20日       地区民児協


<2019.11.30幹事会>

・ 活動報告

11月1日   ケアマネジャーとの情報交換会

11月16日  釜利谷地区社明大会

11月19日  地区民児協

11月22日  保護司と更女の地域別意見交換会

11月25日  パパとママの防災講座

11月26日  感謝会

11月28日  釜利谷保育園園庭開放

11月30日  南小学校スタディフェスタ

11月30日  金沢区全員研修会

12月8日   第10回防災対策訓練を実施予定。

       各幹事も自分の班に同行し要支援者宅を把握願いたい。


<2019.10.26幹事会>

・ 活動報告

10月1日    赤い羽根共同募金街頭募金

10月1日    金沢区 非行・被害防止サミット

10月11日   コスモス会

10月16日   地区民児協及び三春学園見学会

10月17日   友愛活動員との情報交換会

10月17、 24日 釜利谷保育園園庭開放

10月19日   明徳釜利谷保育園運動会

10月31日   講演会 地域でできること私たちにできること


<2019.9.28幹事会>

9/13  地区民児協

9/13  明徳釜利谷保育園おじいちゃんとおばあちゃんと遊ぼう

9/16  釜利谷地区敬老芸能大会

2部には金沢中学校弦楽部が演奏を行った。

9/26  釜利谷保育園園庭開放

9/30 E-CAR運営推進会議


<2019.8.31幹事会>

8/8  釜利谷保育園園庭開放

8/24 防災ボランティア会議

8/27 地区民児協研修会 大磯エリザベスサンダースホーム

            藤沢子供自立支援センター

<2019.7.27幹事会>

7/6 明徳釜利谷保育園夏まつり 7/11コスモス会

7/16 釜利谷地区民児協

<2019.6.22幹事会>

6/1 南小スポーツフェスタ 6/4釜利谷子育て連絡会総会 

6/9 第9回防災ボランティア要支援100名中128名に面談

 ボランティア47名/109名参加

5/15区民児協全員協議会、5/17釜利谷中学体育祭、5/24更生保護女性会総会を行いました。

(2019/5.25幹事会報告)

小中学校及び幼稚園の入学(園)や卒業(園)に参列致しました。4/19コスモス会、6/9防災ボランティア活動に参加致します。

(2019.4.20幹事会報告)


3/2福祉保健の集い、3/9明徳釜利谷保育園卒園式、3/11釜利谷中学校卒業式、地域づくり金沢フォーラム2019、3/12釜利谷保育園ボランティア懇談会、家庭防災員スキルアップ研修、3/14地区民児協、3/16釜利谷南小学校卒業式、3/19E-CAR運営会議に、参加いたしました。

(2019.3.23幹事会報告)


2/2災害ボランティア会議、2/8更生保護女性研修会、2/14」地区民児協、2/21明徳釜利谷保育園園庭開放に、それぞれ参加しました。

(2019.2.23幹事会報告)


1/11コスモス会、1/24釜利谷保育園園庭開放に参加しました。1/30は地区民児協研修会に参加しました。

(2019.1.26幹事会報告)


11/1明徳釜利谷保育園園庭開放、11/15釜利谷地区民児協、11/24更生保護女性保護司会合同研修会に参加しました。

12/9(日)は第8回防災対策訓練を実施します。幹事、ボランティアの方々は9:30までに自治会館に集まってください。

(2018.11.17幹事会報告)


10/4明徳釜利谷保育園園庭開放、10/12南小学校開口30周年、10/13明徳釜利谷保育園運動会、10/16釜利谷地区民児協、10/17釜利谷中学校文歌祭、10/18友愛活動員との情報交換、10/19コスモス会、10/23金沢区民児協課題別研修会に参加しました。

(2018.10.27幹事会報告を元に記述)


8/2,8/23明徳釜利谷保育園園庭開放、9/3心の健康づくり講演会、9/4グループホーム小さな手運営者会議、9/5,8家庭防災委員系集会、9/7釜利谷地区民生児童委員協議会研修会、9/13明徳釜利谷保育園園庭開放、9/14釜利谷地区民生児童委員協議会、9/14明徳釜利谷保育園敬老会、9/17敬老芸能大会、9/29親子すくすく広場、に、それぞれ参加しました。

(2018.9.29幹事会報告)


7月の活動は以下の通りです。

・7/6 コスモス会

・7/8 釜利谷保育園園庭開放

・7/13 釜利谷地区民児協、金沢消防署との打ち合わせ

・7/19 家庭防災委員研修会

・7/28 防災サポートチーム会議

(2018.7.21幹事会報告)


6月の活動は以下の通りです。

・6/12・6/20 釜利谷保育園園庭開放

・6/17 第7回防災対策訓練

・6/19 釜利谷地区民児協

・6/25 釜利谷消防署との打ち合わせ

・6/27・6/30 家庭防災委委員研修会

・6/27 更生保護女性会研修会

・6/28 小さな手運営委推進会議

・6/29 釜利谷中学校区学家地連総会

(2018.6.30幹事会報告)


6/17に防災対策訓練を実施しました。

詳しくは災害対策のページへ。

(2018.6.17ホームページ編集者)


4/26小さな手運営者会議、5/12防災サポートチーム会議、5/14民生児童委員協議会、5/18釜利谷中学校体育祭、5/25更生保護女性会総会、5/26釜利谷南小学校スポーツフェスタ、5/31明徳釜利谷保育園園庭開放、に、それぞれ参加しました。6/17には第7回防災対策訓練を実施いたします。

(2018.5.26幹事会報告)


民生、児童委員は、無報酬の特別公務員です。70歳以上の一人暮らしの方の見守りが中心になっていますが、それ以外でもお困りの方々のサポートを行っています。周囲に支援が必要な方がいらっしゃったら、お申し出ください。なお、災害時要支援者の名簿の確認をしておりますので、ご協力ください。

(2018.4.21幹事会報告)


3/1に釜利谷保育園の見守り、3/3に金沢区の福祉保健の集い、3/7に地域づくり金沢フォーラム、3/9に釜利谷中学校卒業式、3/10に明徳釜利谷保育園卒園式、3/12に釜利谷保育園の顔合わせ、3/15に釜利谷地区民児協、3/17に釜利谷南小学校の卒業式、3/19金沢区の人権講演会に、それぞれ出席しました。

(2018.3.24幹事会報告)


2月は、防災サポートチームの会合、民生児童委員協議会、委員全員の研修会に参加しました。

(2018.2.24幹事会報告)


1月は、コスモス会、認知症の勉強会、民生児童委員協議会、明徳釜利谷保育園の園庭開放、地域ケアプラザの「これから地域でできること」の検討会などに参加しました。地域ケアプラザでは、高齢者用に、住所や連絡先を記載したキーホルダー「かまもりホルダー」を作成しました。配布案内は回覧にてお知らせします。

(2018.1.27幹事会報告)


12月は、明徳釜利谷保育園の生活発表会、防災ボランティア活動、民生児童委員協議会、明徳釜利谷保育園の園庭開放などに参加しました。

(2017.12.16幹事会報告)


10月から11月にかけて、神奈川大学の「実践的まちづくりコーディネーター養成講座」に参加し、修了証をいただきました。他には、金沢区の民児協、南小学校のスタディフェスタへの参加等を行いました。12月は、明徳釜利谷保育園の園庭開放時の見守りなどを行います。

(2017.11.25幹事会報告)


10/1 赤い羽根共同募金、10/3 更生保護女性会研修会、10/9 更生女性会・保護司合同研修会、10/12 釜利谷中学文化際、10/13 コスモス会、10/14 明徳釜利谷保育園運動会、10/16 友愛活動員との情報交換会、 10/17 釜利谷地区民児協に、それぞれ参加しました。今後の予定は、10/26 実践的防災まちづくりコーデイネーター養成講座、10/27 みま~もからの取り組み、10/28 社会を明るくする運動釜利谷地区大会(社明大会)です。

 (2017.10.21幹事会報告)


9/15釜利谷地区民生児童委員協議会、明徳釜利谷保育園の敬老会、9/18敬老芸能大会、9/30親子すくすく広場に参加しました。秋祭りでは、トン汁販売の実働部隊として活躍します。

(2017.9.30幹事会報告および配布資料から)


8/3と8/24に明徳釜利谷保育園の園庭開放時の見守りを行いました。8/26に防災サポートチームの会合に出席しました。8/29は民児協の研修会に参加する予定です。

(2017.8.26幹事会報告)


7月は、明徳釜利谷保育園の七夕会、こすもす会、ケアマネージャーとの情報交換会、民生児童委員協議会、保育園の園庭開放のp手伝い、などへの参加をいたしました。

(2017.7.22幹事会報告)


6月は子育て支援、防災サポート、民生児童委員協議会等に参加しました。6/30には釜利谷中学校の地域との連携に関する会に参加します。

(2017.6.24幹事会報告)


6月18日(日)に災害時ボランティア訓練を行いました。今回は初めて、各幹事の方々にも参加していただき、趣旨の説明から行いました。また、今回は、水の備蓄状況について伺って回りました。反省会では、水のみならず食糧の備蓄に関する案内、要支援者にかかわらず安否状況を把握する方法等について話し合いをしました。

(写真はイメージ)

横浜市立大学の先生と学生さんにも同席いただき、簡易トイレの必要性等についてご指摘をいただきました。

自治会として、災害時のためのページを作成したので、あわせてご覧ください。

災害時のためのページへ。


(2017.6.18ホームページ編集人記述)


5月9日に防災塾「だるま」との情報交換、5月25日に釜利谷中学校体育祭参加、5月26日に金沢区全員研修会報告、5月27日に釜利谷南小学校のスポーツフェスタ参加等を行いました。

防災塾「だるま」のホームページはこちらから。

(2017.5.27幹事会報告)


5月12日は「民生委員・児童委員の日」です!

今年は民生委員制度創設100周年、児童委員制度創設70周年です!

民生委員制度は、大正6(1917)年、岡山県で創設された「済世顧問制度」を源としています。この済世顧問の設置に関する規程が交付されたのが同年5月12日であることから、この日を「民生委員・児童委員の日」としているものです。

民生委員・児童委員について、より多くの人びとに知ってもらうこと、また民生委員・児童委員の意識を高めることを目的としています。

また、この日からの1週間(5月12日~18日)を「活動強化週間」と定めています。民生委員・児童委員について、より多くの人びとに知ってもらえるよう、全国各地においてパレードや街頭でのPR活動をはじめ、さまざまな広報活動が展開されます。

(2017.4.29ホームページ編集人記述)


災害時の要支援者のためのボランティアについて、アンケートを実施します。幹事の方は、各戸にアンケートを配布願います。

4月は防災サポートチムとの打ち合わせ、明徳釜利谷保育園や釜利谷南小学校の入園、入学式に参加、友愛活動員との情報交換会、民生児童委員協議会、コスモス会に参加、実施を致しました。

(2017.4.22幹事会報告)


(以下は2016年度の記事です)


防災サポートの会、防災塾「だるま」との意見交換、民生児童委員協議会、横浜市地域づくりフォーラムにて関東学院大学や横浜市立大学の方々との意見交換、南小学校の卒業式、などの実施・参加をいたしました。

(2017.3.25幹事会報告)


2/3に「見守りから学ぶ」、2/11福祉保健の集い、2/15民生児童委員協議会に参加しました。また、区の防災事例発表で当地区の事例を発表いたしました。当地区の事例が他地区でも参考に、また、他地区の事例を当地区でも参考に、という有意義な会となりました。防災ボランティアに関しては引き続きご協力をお願い致します。

(2017.2.25幹事会報告)


1/13にコスモス会を実施しました。1/30に釜利谷地区研修会に参加します。

(2017.1.28幹事会報告)


民生委員・児童委員の交代年ですが、現在の委員が継続して務めます。引き続き3年間お願いいたします。12/1には委嘱式も終えております。

12/4は災害ボランティア訓練として50名以上の参加をいただきました。防災部の方々、有難うございました。他には、南小学校の5年生6年生を対象に道徳の授業を民児協会長が行いました。12/10は明徳釜利谷保育園の生活発表会に参加しました。思わず涙ぐむような素敵な発表に感激しました。(2016.12.17幹事会報告)


11月は更生保護女性会、金沢区是認研修会、南小学校のスタディフェスタ等に参加をいたしました。また、防災ボランティア活動への参加者も引続き募集しております。(2016.11.26幹事会報告)


10月は、赤い羽根共同募金の街頭活動、民生児童委員協議会、コスモス会の他、明徳釜利谷保育園の運動会、釜利谷中学校の文歌祭(文化祭ではありません)等に参加しまし(2016.10.22幹事会報告)


9月は、敬老芸能大会や、親子すくすく広場に参加しました。(2016.9.24幹事会報告)


8月6日に社会を明るくする会に参加し八景島で活動しました。8月31日には夏季研修会に参加します。東日本大震災の教訓から立ち上げた防災ボランティア活動は、何回かの訓練を経てきました。まだまだ問題点がありますが今後も充実させて行きたいと思います。(2016.8.16幹事会報告)


明徳釜利谷保育園、南小学校、釜利谷中学校の入園式、入学式、民生児童委員協議会、コスモス会、友愛活動員との情報交換会、厚生保護女性会、釜利谷中学校体育祭等に参加いたしました。6/19は第3回目の防災訓練を行います。ボランティア登録をされている方は、よろしくお願いします。(2016.5.28幹事会報告)


当地区では、災害時に支援を必要とする方や、支援をしてくださるボランティアの方を登録し、災害時防災対策訓練を行ってきました。支援を必要とする方、およびボランティアの方の追加登録を希望する場合は、各戸お配りした用紙に必要事項を記入の上、5/20までに、各班の自治会幹事に提出してください。(2016.4各戸配布資料より)


(以下は2015年度の記事です)


1/5金沢区賀詞交換会、1/15コスモス会、1/29釜利谷地区研修会、に参加いたしました。

(2016.1.30幹事会報告)


1月30日に自治会館にて第2回防災・減災研修会を開催しました。今回はグループに分かれて、災害発生時のわが身や家族の安全確保(自助)、地域での助け合い(共助)について、何ができるかを討議しました。続いて、地域の防災資源として何があるのかを確認しあい、有意義な研修を終えました。ご指導いただいた、横浜プランナーズネットワーク、横浜市総務局危機管理課の皆様、ありがとうございました。

(ホームページ編集者入力・撮影)

1月23日に自治会館にて第1回防災・減災研修会を開催しました。横浜プランナーズネットワーク、横浜市総務局危機管理課の方々にお越しいただき、周辺地域の環境理解や横浜市内各地域の取り組み例について学習しました。

(ホームページ編集者入力)


12/11に民児協、12/12に明徳釜利谷保育園の生活発表会に参加、12/13に災害ボランティア訓練を行いました。12/22に全員研修を予定しています。

(2015.12.19幹事会報告)


12月13日に第2回災害時ボランティア訓練を行いました。訓練終了後には、あらたに発見した課題などのついて、話し合いをしました。(ホームページ編集者入力)

(訓練出発前の様子)


11/17に民児協、11/21に南小学校のスタディフェスタ、11/27に認知症サポート研究の会に参加しました。公園愛護会からお年寄りに葉牡丹のプレゼントをいただきました。ありがとうございました。12/13には第二回災害時ボランティア訓練を行います。ボランティア登録されておる方はご参加のほどお願いします。

(2015.11.28幹事会報告)


10月の活動を一覧で記載します。

1日赤い羽根共同募金、13日ケアマネージャー交流会、14日地区民生児童委員協議会、

15日スキルアップ研修、16日コスモス会、17日明徳釜利谷保育園運動会、

19日友愛活動員情報交換会、21日更生保護女性会と保護司の地域別意見交換会、

22日更生保護女性会視察研修会、24日社会を明るくする運動釜利谷地区大会、

27日金沢区】障碍者理解啓発研修会、29日釜利谷東小学校道徳出張授業、

30日釜利谷中学校創立30周年記念式典

(2015.10.17幹事会報告)


8/18にケアマネージャーとの情報交換会、8/25に地区の研修会に参加しました。

(2015.8.29幹事会報告)


7月は明徳釜利谷保育園の夏祭り、民児協、コスモス会に参加いたしました。

(2015.7.25幹事会報告)


6/4に中学校の体育大会、6/11に厚生保護女性会会合、6/11に釜利谷地区民生児童委員協議会、その他の催しがありました。

(2015.6.27幹事会報告)


4月26日に災害時ボランティア訓練を行いました。訓練開始前には自治会間でブロックごとの打ち合わせを行い、訓練終了後には、実際に災害が起きた時の体制や行動の懸念点などについて、話し合いをしました。(ホームページ編集者入力)

旗が「元気です」の合図です

4月26日に災害時ボランティアの訓練を行います。ご協力くださる方々は、よろしくお願いいたします。(2015年4月25日幹事会報告)


(以下は2014年度の記事です)

・3/14の災害時ボランティア会議へのご出席、ありがとうございました。3月のその他活動としては、課題別会議、民児協、ケアマネージャー情報交換会、小中学校卒業式等に参加しました。(2015.3.28幹事会報告)

・2/12に民児協に参加、3/28に保健福祉の集いに参加しました。3/14はボランティア会議を予定しています。対象者には個別に案内いたしました。(2015.2.28幹事会報告)

・コスモス会、地区研修会に参加いたしました。公園愛護会より鉢植えをいただき、一人暮らしの方々にお配りいたしました。(2015.1.24幹事会報告)

・デートDV啓発、災害ボランティア推進、民生児童委員協議会に参加しました。(2014.12.20幹事会報告)

・赤い羽根の募金活動、民児協、コスモス会、保育園運動会に参加しました。(2014.10.25幹事会で総務部による代理報告)

・7/13に、第一回災害時ボランティア会議を開催し、51名の参加をいただきました。阪神淡路大震災でも77%の方は近所の人に救助されましたので、近隣の助け合いは大変重要です。災害時はまずご自身の安全を確保した上で、ボランティア活動をお願いします。

(2014.7.26幹事会報告)

・釜利谷中学校体育祭(6/5)、地区民生委員児童委員協議会(6/11)、地区更生保護女性の集い(6/12)、釜利谷中学校区学校・家庭・地域連携事業実行委員会(6/25)に出席しました。

(2014年6月28日幹事会報告)


厚生保護女性会、民児協、南小学校スポーツフェスタに参加しました。

(2014.5.31幹事会報告)


民生児童委員の趣旨について幹事会で説明させていただきました。無報酬の特別公務員として2名で活動しております。高齢者等、近所でお困りの方を見かけたらご一報願います。皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

(2014.4.26幹事会報告)


(以下は2013年度の記事です)


民児協参加とともに、地域の小中学校の卒業式に参加いたしました。今年度の幹事の皆様のご支援に感謝するとともに、引き続き民生児童委員活動へのご理解ご協力をお願い申し上げます。

(2014.3.29幹事会報告)


地区の民児協参加、特別研修会、DV啓発等に参加、または参加予定です。

(2014.2.22幹事会報告)


アンケートご協力をありがとうございました。

1/27に児童虐待に関する研修他、活動予定があります。

(2014.1.25幹事会報告)


12月から2名のうち1名の委員が交代いたし、新任委員研修に参加しました。また、12/20に地区民児協に参加いたします。

(2013.12.14幹事会報告)


地区の民児協などに参加しました。

東日本大震災の教訓を生かし、災害時の要支援者の把握を行うべく、アンケートの配布を予定しています。

12月より1名の委員の交代をいたします。

(2013.11.16幹事会報告)


9/16敬老芸能大会、9/20釜利谷中学校運動会、9/27区の民児協に、それぞれ参加しました。

(2013.9.28回次回報告)


警察関係の会合で青少年のスマートフォン利用に関する勉強会がありました。

(2013.6.29幹事会報告)


5/24に金沢区民生委員全員大会に参加、5/25に釜利谷南小学校スポーツフェスタに参加しました。

(2013年5月25日幹事会報告)


横浜市の無給特別公務員として、お年寄りの見守りを中心に活動しています。各部や団体の方々と協力しながら実施してまいります。

(2013.4.20幹事会)


(以下は2012年度の記事です)


構成保護女性会等の参加をいたしました。

(2013.2.23幹事会報告)


・1/18コスモス会などの活動がありました。

(2013.1.26幹事会報告)


・明徳釜利谷保育園の発表会参加等の活動がありました。

(2012.12.15幹事会報告)


・南小学校スタディフェスタ参加等の活動がありました。

(2012年11月17日幹事会報告)


・赤い羽根共同募金の他、釜利谷中学校、釜利谷保育園などの行事に参加いたしました。

(2012.10.27


・7月3日にケアプラザとの情報交換会、6日に釜利谷中学の体育大会、12日は釜利谷区民児協、13日明徳釜利谷保育園七夕会、20日第2回コスモス会に出席しました。

(2012.7.28幹事会報告)

 

・6/12地区民生児童委員会合他、多くの活動参加をいたしました。

(2012.6.25幹事会報告)


・金沢区民生委員総会等の行事に参加いたしました。

(2012.5.26幹事会報告)


・今年度も、一人暮らしのお年寄りの見守りを中心に活動してまいります。

(2012.4.21幹事会報告)


(以下は2011年度の記事です)

 

・釜利谷中学校、釜利谷南小学校の卒業式、地区民児協定例会に参加いたしました。

(2012.3.31幹事会報告)


・1/13にコスモス会を開催、1/27に民児協の研修会で児童虐待について学んでまいりました。

(2012.1.28幹事会報告) 

 

・12/1に一人暮らしのお年寄りの方のためにお弁当を作り、お渡しいたしました。

・12/9は地域ケアプラザ出張講座があり、19名の方々に参加いただきました。

(2011.12.17幹事会報告)

 

・11月は、パークタウン秋祭り、釜利谷南小学校スタディフェスタに参加いたしました。

(2011.11.26幹事会報告)

・10月は、赤い羽根共同募金活動、協議会への参加、釜利谷保育園の行事参加等を行いました。

(2011.10.29幹事会報告)

・8月9月は、夏季研修会参加、釜利谷南小学校スポーツフェスタ参加、等の活動をいたしました。

(2011.9.17幹事会報告)


・7月はケアマネージャー情報交換会、釜利谷地区委員会、保育園夏祭り見学、コスモス会、子育て実態調査報告会等に参加しました。

(2011.7.30幹事会報告)


・6月は釜利谷中学校のスポーツ関連イベントや総会に参加いたしました。

(2011.6.25幹事会報告)


・5/26更生保護女性会総会、5/27金沢区民生児童委員会協議会に参加いたしました。

(2011.5.28幹事会報告)