■通常練習 [第12期は24回実施予定]
パート練習→セクション練習→合奏のサイクルのきめ細かい指導による練習と、オーケストラの基礎知識やマナー、
スコアの読み方や音楽用語や作曲背景まで演奏以外のことまで幅広く学べるのがSJPOの練習の特徴です。
●時 間:基本的に月2回、日曜午前(8時45分-12時00分)
●場 所:品川区内施設(荏原平塚学園、五反田文化センターなど)
■ジュニアオーケストラ体験講座2025
品川区委託事業【区民プロデュース型講座】
◯日 時:2025年7/26日(土)・27(日)・8/7(木)・8(金)・11(月祝)
[ 全5回 ]12時30分-16時00分 (12時00分受付開始)
◯場 所:五反田文化センター第1スタジオ他 [ 会場地図 ]
◯内 容:楽器体験/オーケストラ体験/指揮者体験/講座/演奏会
◯対 象:小学4年生-高校3年生
◯課題曲:[初級] G.ビゼー:カルメン組曲より前奏曲
[中級]J.ブラームス:交響曲第1番第4楽章より
◯受講料:7,000円(全5回分・保険料含む)
■第5回しながわドリームフェスティバル出演
◯日 時:2025年11/3(月祝)14時30分開演(14時00分開場)
◯場 所:きゅりあん大ホール
◯出演:品川ジュニアフィルハーモニーオーケストラ
他9団体
◯SJPO演奏曲目:ビゼー:カルメン組曲より
[ 前奏曲] [ ハバネラ ] [ ジプシーの踊り]
◯指揮:中谷克彦
◯主催:品川区立小学校PTA連合会
◯入場無料
◆第7回SJPO室内楽演奏会開催
【パンフレット】
【 詳細はこちら 】
◯日時:2026年12月15日(日) 10時15分開演(10時00分開場)
◯会場:品川区立荏原平塚学園5階多目的ホール 予定
◯曲目:未定
◯入場料:無料
◆第12回SJPO定期演奏会開催
【 詳細ページ 】 【 パンフレット 】
◯日時:2026年3月29日(日)14時00分開演 [13時15分開場]
◯会場:きゅりあん大ホール
◯曲目:
J.シュトラウスII:「トリッチトラッチポルカ」
J.シュトラウスII:ポルカ「観光列車」
G.ビゼー:カルメン組曲より抜粋
J.ブラームス:交響曲第1番ハ短調Op.68
◯指揮:長田 雅人
◯入場無料 (未就学児不可)
[他期の活動]
第12期[2025年度・令和07年度(2025年4月-2026年3月)]の活動へ
第11期[2024年度・令和06年度(2024年4月-2025年3月)]の活動へ
第10期[2023年度・令和05年度(2023年4月-2024年3月)]の活動へ
第9期[2022年度・令和04年度(2022年4月-2023年3月)]の活動へ
第8期[2021年度・令和03年度(2021年4月-2022年3月)]の活動へ
第7期[2020年度・令和02年度(2020年4月-2021年3月)]の活動へ
第6期[2019年度・令和01年度(2019年4月-2020年3月)]の活動へ
第5期[2018年度・平成30年度(2018年4月-2019年3月)]の活動へ
第4期[2017年度・平成29年度(2017年4月-2018年3月)]の活動へ
第3期[2016年度・平成28年度(2016年4月-2017年3月)]の活動へ
第2期[2015年度・平成27年度(2015年4月-2016年3月)]の活動へ
第1期[2014年度・平成26年度(2014年4月-2015年3月)]の活動へ
第0期[2013年度・平成25年度(2013年8月-2014年3月)]の活動へ