S魂(3)練習-4

[3.練習日]-3

5)後片付け

◯原状復帰 (=最初の状態に戻すこと)

・練習終了後は速やかに片づけと撤収を行いましょう。

・まず楽器を片付けて、楽譜や小物など自分の持ち物をしまいましょう。

・上級生の指示で、合奏部屋と分奏(パート練)部屋と皆で手分けして原状復帰をします。

・学校をお借りして練習する時は黒板もきちんと消しましょう。

消し跡が残らないように綺麗に消すこと。またイレイサーで粉をおとしておくこと。

・上級生は最後に使った部屋の最終確認をしましょう。

◯忘れ物確認

・帰る前に、もう一度自分の持ち物を全部持ったか確認してから帰りましょう。

6)注意事項

◯挨拶や心遣い

・朝会場入りしたときや、練習後に帰る時は、先生方にはもちろんのこと、団員同士も

常に自分から先に挨拶を心がけましょう。

特に指導してくださった先生方にはきちんと挨拶してから帰りましょう。

・いつも自分がどう動いたら良いのか考えて行動しましょう。

下級生は、どんどん上級生に訊いて動きましょう。

・先生方にはもちろんのこと、団員同士も常に自分から先に挨拶を心がけましょう。

◯楽器の扱い

・楽器の扱いには常に細心の注意を払って取り扱いましょう。

・休憩中に椅子に楽器を置くのもできるだけ落ちにくいように気を配りましょう。

また休憩時間等、他の人の楽器をひっかけたり落としたりすることのないように。

・100万円を超えるような楽器もたくさんあります。

壊してしまうと、壊された方はもちろん、壊した方も取り返しがつきません。

注意しすぎるくらい、注意して行動しましょう。

◯健康管理

・万全の体調で練習に臨むのが前提条件ですが、万一具合が悪くなったときは、

無理をせず、すぐに指導陣や運営委員に相談しましょう。

・水分補給はこまめにとりましょう。

特に夏場は意識して水分を取りましょう。

・万一怪我をしたときもすぐに指導陣や運営スタッフに伝えてください。

移動中など、大人がついていないときは上級生がサポートしてあげましょう。

◯ゴミ/忘れ物

・ゴミは必ず持ち帰りましょう。また水分補給はOKですが、学校施設を

利用する場合は、絶対にペットボトルなどの置き忘れのないように。

万一飲食物のゴミを置き忘れたときは、貸してもらえなくなりますので

自分の持ち物と一緒に確認して持ち帰る習慣をつけましょう。

・万一会場に忘れ物をしたことに気づいた際は、すぐにスタッフの緊急連絡先に

連絡をお願いいたします。

3.練習-3]へ S魂TOP 4.本番-1]へ