S魂(2)準備-1

[2.練習までの準備]ー(1)

1)スケジュールの確認

◯年間活動内容 [今期活動内容] 【※設立からの活動歴

・定期演奏会や、夏のワークショップ、第9イベントなどの活動内容をご確認ください。

◯練習予定 [今期練習予定一覧

・年間の練習についての時間場所をご確認ください。

◯次回練習内容の確認 【ホームページトップ

・直近の練習の曲目や指導陣などはホームページのトップに掲載しています。

・予定変更の場合もあるので、必ず直前に練習内容をご確認ください。


2)出欠の登録

◯出欠予定の記入

・SJPOではWEBアプリの「伝助

を使って出欠管理をしています。

伝助のURLは別途お知らせいたします。

・上記の練習予定と照らし合わせながら、練習の出欠予定をご記入ください。

伝助の一覧から自分の名前をクリックすると予定の記入画面となります。

すくなくとも3ヶ月先までの予定を◯×でご記入ください。

遅刻や早退などの場合は、△を記入して、「備考」に補足事項をお書きください。

・団員の出欠状況をみながら、指導陣や練習内容を変更する場合があります。

また曲のトップなどは、出欠状況を加味しながら、決定されます。

◯出欠予定の変更や修正について

・団員は自分の予定をいつでも変更することができます。

ただし練習日まで1ヶ月を切っての変更は、別途事務局まで必ずメールでご連絡ください。

◯予定変更の手順

A:練習まで2週間以上ある場合:伝助の変更のみ。

B:練習まで2週間を切った場合:伝助の変更後、事務局へメール連絡。

C:当日の欠席や遅刻の場合:緊急連絡先へ電話連絡。繋がらない時はメール連絡。


3)楽譜の準備と製本、スコア(総譜)について

◯パート譜とボウイング譜(※弦のみ)を用意

・練習用楽譜はホームページからダウンロード(もしくはメール配信)して印刷してください。

・ボウイング譜(弦楽器のみ)は、必ず2B以上の濃い鉛筆で、楽譜に書き写すこと。

ボウイング譜をそのまま印刷して使うのは厳禁です

ボウイング譜は、練習が進むに従って変更になることがあるので、消して書き直します。

シャープペンや薄い鉛筆だと、消し跡が残って見づらくなるので濃い鉛筆で書きましょう。

◯パート譜の製本

・2ページ以上ある楽譜は必ず製本してください。

糊貼りをしてマスキングテープを背表紙に貼ると、丈夫にそして綺麗に仕上がります。

・奇数ページと偶数ページの見開きを間違えないように製本してください。

※間違えると、長い休符などでめくれなくなります。

・大きなスケッチブックに楽譜を貼るのはOKです。

・吹奏楽部や金管バンドでよくあるような、クリアファイルに楽譜をいれるないでください。

先生方から言われたことをすぐに書けないことと、譜面なgライトに光って見づらくなります。

◯スコア(総譜)を用意 【スコアの読み方の基礎

・SJPOでは練習時にパート譜だけでなくスコアを持参することになっています。

・スコアや楽譜には、様々な版が存在します。

音楽監督からの版の指定があるときは、推奨の版の\(出版社)のスコアをご購入ください。

1.入団]へ S魂TOP 2.準備-2]へ