投稿日: Mar 18, 2017 6:30:26 AM
LXI / DAD
さて、中身を作って行きます。上から順番にやってゆきましょうか。
LXIとDADですね。
LXIはZ80でいうところの16bitのLD命令。
DADは ADD HL,rrみたいな16bit演算です。
MOVとADDの応用みたいなもんですがフラグがちょっとちがう? パリティとかチェックしないんでしょうかね。
まあひとまずやってみます。
SPだけ扱いが異なるので極シンプルに、という訳にはいきませんでした・・・SPもレジスタ配列に入れちゃうべきなんだろうか。でも無駄な演算ふえちゃうしなー…。
DADの処理が重複してしまうのでファンクションにしましたーくらいであとはほんとにMOVとADDの応用。
しかしこれで8命令、やっぱりコーディングが重くなってきましたね。