Arduinoで44K 16bitのオーディオ録音してる

投稿日: Dec 27, 2016 9:28:38 AM

表題のとおりのことを目の当たりにしてしまって衝撃走りまくり。

意味が判りません。Arduinoは化け物か。

しかし今ターゲットにしているSTM32ならネイティブでADCから1MHzのサンプリングが可能…。なはず。

ネイティブなら…。

mbedを使うのでこのあたりとても不安です。

少なくとも44.1KHzの音をアウトプットするのが可能なのは過去に試してますがインプットが出来るという確たる自信はありません。

mbed、遅いイメージしかないので不安。

ライブラリを覗いていて

FastAnalogInとかFastPWMなんてものを見つけました。

platformioだとライブラリ探しが割と簡単で良いです。

PWMはさておいて、FastAnalogInはとても興味があるので詳細調べてみます。

検索するとplatformioのサイトに当たりました、そっかmbedコンパイラーの方じゃないんだね。

http://platformio.org/lib/show/198/FastAnalogIn?example=Pinscape_Controller_config.h

詳細よくわからないですねー。

一応コメントとしては

"Erik Olieman": Class similar to AnalogIn that uses burst mode to run continious background conversions so when the input is read, the last value can immediatly be returned.

みたいな

ただ、これを見てるとバックグラウンドで常に取得してるから速いよ。みたいな風にもとれるのでなんともこう。

まあ、一応備忘録的におさえておきましょうか。

ADCの速度もそうだけど、録音とかやり始めると一番問題になるのはむしろメモリだろうって思うんで。

Arduinoのそれも、256KのSRAMつかって9秒くらいしか録音できないみたいだし。

使いどころですかねー。