本日の行事等
・世界広報の日(特定献金)
第 2 ヴァティカン公会議の『広報メディア教令』の勧めに従って 1966 年から実施されています。世界レベルでは 主の昇天後の日曜日と規定されていますが、 地方や国の事情によって別の日に広報の日を実施することも許されており、日本のカトリック教会では 司教協議会によって 復活節第 6 主日と定められ、実施されています。今年で59回目となります。
福音宣教はわたくしたちの使命ですが、とくに広報媒体を用いて行うものについて、祈りと献金をお願いいたします。
帰天されたフランシスコ教皇が1月24日に用意しておられたメッセージを、下記のリンクからご覧ください。印刷したものは当教会の聖堂後方に用意してあります。 ( 中央協議会のサイト https://www.cbcj.catholic.jp/2025/05/02/32234/ )
・誕生月の祝福
・聖堂、会館清掃
・第55回大分県信徒使徒職協議会総会
キリスト教入門講座
対象:キリスト教(カトリック)に興味がある、未受洗の方
次回:5月28日(水)
時間:時間: 午後7時から (1時間程度) ~ 今回は午前の部が休講となります。
場所:当教会、会館
聖書講座
次回日時:5月30日(金)午前10時45分から
会場:当教会、会館2階
要携行:聖書(旧約(続編含む)・新約)
評議会
6月1日(日)
カフェがオープンします。
活性化グループからのお知らせです。6月1日(日)ミサ後、会館ロビーにオープンします。菓子付きのコーヒー100円、などを用意いたします。
聖堂掃除当番
6月1日(日)午後3時のミサ(英語)の後から。今週の当番は国際グループの皆さんです。宜しくお願いいたします。
6月3日(火)から6日(金)まで週日のミサはありません。
同月2日から6日までの間、奄美において三教区(大分・鹿児島・那覇)合同黙想会が行われ、各教区司祭が参加するためです。
ロザリオの祈り「教会から離れている兄弟姉妹のために」「病者の健康回復とお恵みを願って」
日時:6月5日(木)〔毎月第1木曜日〕 午前10時30分から
場所:当教会,小聖堂
ご参加の際はロザリオをお持ちください。共同で,一環を唱えます。
明野納骨堂周辺の草刈り
6月7日(土)午前8時30分から実施します。ご協力いただける方は事務所までお申し出願います。
ともしび会
6月13日(金)午前10時のミサの後から。教区神学生と神父様方のために祈る集いです。どなたでもご参加いただけます。
大分中世音楽研究会 第40回定期演奏会 (中世ルネサンス音楽の夕べ)
日 時:6月7日(土)午後7時30分から (午後6時30分からの主日ミサ後)
会 場:当教会聖堂
入場料:無料
・公式サイトはこちらのリンクから https://sites.google.com/view/tyuonken/