本日の行事等
・誕生月の祝福(3月生まれの方)
・日本カトリック女性団体連盟「めいちゃん募金」受付締切
洗礼・堅信の秘跡
4月19日(聖土曜日)の復活徹夜祭で、男性3人・女性3人の方が洗礼・堅信をお受けになります。お祈りください。
キリスト教入門講座
対象:キリスト教(カトリック)に興味がある、未受洗の方
次回:4月2日(水)
時間:時間:① 午前10時30分から ② 午後7時から (午前・午後の各部、1時間程度)
場所:当教会、会館
ロザリオの祈り「教会から離れている兄弟姉妹のために」「病者の健康回復とお恵みを願って」
日時:4月3日(木)〔毎月第1木曜日〕 午前10時30分から
場所:当教会,小聖堂
ご参加の際はロザリオをお持ちください。共同で,一環を唱えます。
ともしび会
4月4日(金)
聖堂掃除当番
4月5日(土)午前10時30分から。今週の当番は偶数月第1グループの皆さんです。宜しくお願いいたします。
聖書講座
次回日時:4月11日(金)午前10時45分から
会場:当教会、会館2階
要携行:聖書(旧約(続編含む)・新約)
2024年度 黙想会
主 催:大分県信仰養成委員会
日 時:4月12日(土)
会 場:当教会、会館2階と聖堂
講 師:中川 博道 師(カルメル修道会司祭)
テーマ:主の受難と復活を祝う ー 希望の巡礼者となるために
参加費:1.000円
・ご参加の方は聖堂後方に用意してある申込用紙に、お名前をご記入ください。
~ その際、昼食の弁当(700円)をお望みの方は、申し込みの欄に〇印を、不要な方は✖印をおつけください。
・詳しくは掲示中のポスターをご覧ください。
マリア会お茶会
4月13日(日)。女性の皆さまはミサ後、会館2階にお集まりください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
聖週間のお知らせ
4月12日(土)午後6時30分 受難の主日(枝の主日)ミサ(前晩)
13日(日)午前9時 十字架の道行き
午前9時30分 枝の行列(教会駐車場にて)~受難の主日(枝の主日)ミサ
16日(水)午前11時 聖香油ミサ
・ 午前6時30分のミサはありません。
17日(木)午後7時 聖木曜日(主の晩餐)ミサ
・ 午前6時30分のミサはありません。
18日(金)午後3時 十字架の道行き
午後7時 聖金曜日(主の受難)祭儀 大斎・小斎 エルサレム献金
・ 午前10時のミサはありません。
19日(土)午後7時 聖土曜日・復活徹夜祭ミサ 洗礼式・堅信式 四旬節愛の献金の奉納 受洗者お祝い 茶話会
・ 午前6時30分のミサはありません。
20日(日)午前10時 復活の主日ミサ(英語ミサの皆さまと合同で)
・ 午後3時の主日ミサ(英語)はありません。