カラダを使って動くヨガを
「ハタヨガ」と言います。
つまり、
世の中で流行っている
すべてのヨガは、
全部「ハタヨガ」です。
「ハタ」とは。
「ハ・HA」=陽の流れ、
同時に「太陽」的なエネルギー
を意味します。
「タ・THA」=陰の流れ、
同時に「月」的なエネルギー
を意味します。
「ヨガ」というのは
色々な意味を含んでいますが、
簡単にまとめると
「つなぐ」という意味でもあります。
陰と陽の結合、
「つなぎ合わせる」ことで
平衡と調和を保ち、
その「調和の状態」を
自分の意識のもとに
「つなぎとめて」統制する、
というようなことです。
あとは、
ココロとカラダの調和も。
カラダは、ココロの
ほんのちょっとした衝動に反応します。
ストレスで胃腸が弱まったり、
頭痛がしたり、
動悸がしたり、
生理周期が乱れたりetc
とにかく様々な症状があります。
ココロもまた、
カラダの条件に大きく左右されます。
普段は気にも留めないのに、
足の小指を
思いっきりぶつけたときなど、
「痛ってぇぇぇぇぇぇぇ」と、
全ての意識がそちらに集中します。
そんなとき、
たった今の瞬間まで
悩み倒していた問題が、
一瞬で吹き飛んでしまいます。
私たちは
肉体をもって
この地球に存在しています。
でも私たちは、
自分が所持しているはずの
この肉体のことを、
ほとんどわかっていません。
なぜ腰が痛むのか、
なぜインフルエンザにかかったのか、
なぜガンができたのか等、
自分の肉体上で
起こっている出来事なのに、
その原因や解決法を、
すぐに他の人や
情報に求めていきます。
ヨガの目的のひとつは
「自分を理解すること」。
たったひとつの、
絶対に乗り換え不可な
自分のカラダという「船」。
にもかかわらず、
どこがどう動いているのか、
原動力は何なのか、
どのように使ったら効率がいいのか、
どのような素材でできているのかetc
実はよくわからないで
乗り進めています。
まず初めに
身体(船)内部で働く
本当のチカラを知ってみる。
ひとまずは、
自分の「船」の探求から。
それがいわゆる
「自分の内側との会話」
といわれる
ヨガだったりします。