2023年度6月号

令和5年6月1日

   あじさいが美しく彩りを添える季節を迎えました。月は、様々な学校行事があり,それらの教育活動を通し,子供たちがまた一つ大きく成長したと感じています。

 5月17日、白井市の運動公園にて印西市小学校陸上競技大会が実施されました。急激な温度上昇もありましたが、一人一人が体調管理を万全にしながら、これまでに練習してきた成果を出そうと全力で競技や応援をしていました。郡大会への出場権を手にした子、自己記録を更新した子、緊張感の中でも気持ちよく競技できた子など、それぞれに、実りのある活動になったのではないかと思います。

水泳指導について

    6月の中旬(高学年16日、中学年19日、低学年20日)より、水泳学習が始まります。水泳学習においても一番大切なことは、「安全に活動できること」」です。プールといういつもと違う環境であったり、心身ともに開放的になりやすい状況であったりと、思わぬ怪我や事故に繋がるリスクも多くあります。
 そこで、学校では、水泳学習を通して水に慣れ親しむとともに、水中での安全や水の事故を未然に防ぐための心得や、実践する能力を身につけられるよう支援をしていきます。これから夏本番を迎え、プールや海、川などに遊びに行く機会も増えるかと思います。ご家庭でもお子さんと、日常の活動に結び付けながら「安全」について話題にしていただければと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。


校長   松本 博幸