1月すくすくだより

 あけましておめでとうございます。2023年がスタートしました。今年はうさぎ年です。うさぎを使った言葉に『兎走烏飛(とそううひ)』というものがあります。これは、月日があわただしく過ぎていくことを意味します。新学期が始まったばかりですが、3学期はあっという間。体調に気をつけながら、のこり少ない今の学年での日々を楽しく過ごせるといいですね。今年もよろしくお願いいたします。

無題のスプレッドシート

 1月の保健(ほけん) 目標(もくひょう)

冬を元気に過ごそう。

・かぜやインフルエンザを予防しよう。

冬を元気に過ごそう!

かぜや感染症に負けないために!

 今年も昨年に引き続き、手洗い・マスク・換気(かんき)など、感染対策をしっかりと行なっていきましょう!

 <保護者の方へ>
 療養報告書は「スクリレ」「印西市HP」「原山小HP」からダウンロードできます。印刷したものが必要な場合は、学校へお知らせください。

〇換気のポイント

  こまめに換気する

  空気の通り道をつくる

サーキュレーターなども使う

マスクのポイント

    ×あごマスク

    ×鼻が出ている

   ×すき間があいている