2022年度4月号

令和4年4月11日

令和4年度スタート

令和4年度が始まりました。そして、本日、47名の子供たちが入学しました。

今年度も新型コロナ感染症の終息が見えない状況ではありますが、子供たちのよりよい成長のため、特色のある教育活動を実施したいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

本校の学校教育目標

本校は「つよい子 やさしい子 きらりかがやく子 の育成」を学校教育目標とし、知・得・体のバランスの取れた「つよい子」「やさしい子」「きらりかがやく子」の育成を目指します。この目標達成に向け、本年度も教育活動を充実させていきます。

経営の重点

社会とつながる情報教育×情操教育×市民性教育

 本校は、ICTを基盤として「人に対する尊敬や思いやり等の情操面や市民性・社会性などの力も合わせて、資質・能力等を総合的に高めていく」ことを経営の重点として、様々な教育活動を展開していきます。そのために、下記のような方針で教育課程の編成を行っています。

<教育課程の編成の方針>

○ ICTを基盤として、社会とつながる学びを実現し、心を育てながら各教科等で育んでいる資質・能力が相互に結びつくようにする。

○ 情報教育を単独で捉えるのではなく、道徳教育や、人権教育、キャリア教育などと併せた目標のマネジメントを行う。

○「持続可能な開発目標(SDGs)を踏まえた地球市民意識を教科等横断的に育てる」という観点を絡めた教育課程を編成する。

子供たちのよりよい成長のために

〇 学力向上に対しては、昨年度の子供たちの状況分析を踏まえて、更なる授業改善を行い、一人一人の資質・能力の向上を目指します。
昨年度の学力検査の結果も良い評価を得ることができましたので、今年度も引き続き、ICTを基盤とした「主体的・対話的で深い学び」のある質の高い授業を実現し、より一層の学力向上の推進を図ります。机上の学習だけでなく、社会との様々な「つながり」を大切にし、他者との対話から学ぶ機会を増やしていきます。

〇 明るい笑顔と元気なあいさつ、そしてやさしさがあふれる学校を目指すとともに,多様な人たちとのふれ合い、認め合い等を通して人間関係を深め、お互いを尊重し合いながら、達成感や成就感を味わえるような教育活動を実施して参ります。

〇  健康な体づくりを、体育科指導、課外活動学校行事を通して育んでいきます。同時に、栄養教諭による食育の授業の工夫をして、適切な給食・栄養指導に取り組みます。

本年度も目標に向けて、確実な実践をもとに子どもたち一人一人の成長を願い、職員一丸となって尽力いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします

校長   松本 博幸

職員紹介

つくし1組

  白川早織

つくし2組  

関口のり子

1年1組

竹本しずか

1年2組

金谷 淳希

2年1組

高橋 貴子

2年2組

福地 健太

3年1組

川村 怜

3年2組

山﨑 美帆

4年1組

小川 倫子

4年2組

和田 諭

5年1組

佐々木 佑崇

5年2組

齊藤 傑

6年1組

本木 淳也

6年1組副担任
音楽専科

黒﨑 知栄

養護教諭

江刺 志保

栄養教諭

宮沢 芽意

主 査

大村 葉子

用務員

齋藤 冬子

学習指導員

守谷 規子

介助員

三角 香織

英語教育
コーディネーター

木山 誠子

学校司書

大友 美佐子

ALT

マイケルシュミット

教頭

笠井 有美子

校長

松本 博幸