公私のけじめを大切にする
公私のけじめを大切にする
仕事をしていく上では、
公私のけじめをはっきりつけなければなりません。
プライベートなことを勤務時間中に持ち込んだり、
仕事上の立場を利用して取引先の接待を受けたりすることは
厳につつしまなければなりません。
勤務時間中の私用電話の受発信を禁止したり、
仕事を通じてのいただきものを個人のものとせず、
みんなで分け合っているのもそのためです。
これは、ささいな公私混同でもモラルの低下を引き起こし、
ついには法人全体を毒することになってしまうからです。
私たちは、公私のけじめをきちんとつけ、
日常のちょっとした心の緩みに対しても、
自らを厳しく律していかなければなりません。