生命科学研究系 メディカル情報生命専攻 クリニカルシークエンス分野 准教授
遺伝情報は個人間でわずかな違いがあります。
その違いに着目し、どのようなゲノム配列の違いが、どのような機序で疾患発症や形質に関係するか?」を明らかにしようとする研究が「Functional genomics」です。
バイオバンク・ジャパン(BBJ)は2003年の創設以降26.7万人44万症例のDNA、血清、および臨床情報を収集してきた世界でも最大級の疾患バイオバンクです。
全症例のSNPアレイ解析は完了しており、現在、血清を用いた種々の解析が進行中です。これらの情報を用いて多層オミックス解析を行うことにより、疾患病態の解明を目指しています。