宇和島城

宇和島城

伊達十万石の城下町と呼ばれ、江戸時代から四国西南地域の中心として発展してきた日本屈指のリアス式海岸地帯にある宇和島市の現市街地のほぼ中央に築城された宇和島城。

城造りの名手といわれた、藤堂高虎が築城し、地形を巧みに活かして大半が海に面した縄張となっていたそうです。1615年に奥州仙台藩主、伊達政宗の長子秀宗が入城し、石垣や天守、矢倉は修築されてましたが、基本的な城構えは高虎時代のものを引き継いでいるそうです。