マイクプリとして使えればと、PC, iPad に接続しないで USB 充電器から直に給電してみる
一応一部 LED が点灯しているが動かない
Lightning Cam Adapter だけを挟んでもダメ
iPhone を繋いでみる
何のことはない、iPhone の充電器から (5V, 2A) の供給では電力不足
YAMAHA AG03 と違い Standalone では動かないことが判明
Anker PD 60W AC Adapter を使ってみる、だがしかし USB-C 45W, USB-A 15W どっちも動かない
iPad + Lightning Cam Adaptor に
Condenser Mic Pair (Phantom 48V P170 2台) に電力供給してみる
電力不足で動かない
iPad + Lightning Cam Adaptor に
Condenser Mic Single (48V P170 1台) なら
片肺ながら動くが、ちょっと不安
4XCAMERA で録画はできる
PC の USB から、Utility Soft 不使用で繋ぐ (ただ繋いだだけ)
普通に2台動く
当初の脳内イメージと違い、ごっちゃごちゃ
もっと充電出力 Watt 数 の大きい USB PD アダプタを使えばいいのかもしれないが、技術的資料がない (1台なら AG03 使えばいい訳だし)
そもそも使用時に PC, Mac (iOS) をつながないと作動しない (Line out から信号が出ない) ので、Standalone での Condenser Mic 2台はあきらめる (Mic Preamp 的な使用時にはPCと接続)
hyppr PD 100W AC Adapter 、 USB-C 100W で使ってみる
iPad + USB Camera 3 Adapter で給電 (もちろん iPad にも給電される)
何のことはない
2ch 共に Phantom ON X
#2ch only X
#1ch only 〇
数値的には何が問題なのかわからない
あ~無駄にポイントを使ってしまった・・・
おしまいにする