Custom RTMP でモバイル配信ができるヤツ
YouTube の場合 1,000チャンネル登録者がいないと、モバイル配信できない
ただそれだけの機械であった
前面のボタンはクリック感ゼロ
まあ音が出ない様になっているので、仕方ない
電源は USB MicroB で、その辺のAC Adapter を使う (モバイルバッテリー可)
入力は、XLR + 1/4 TS Combo, 1/8 TRS
Stereo にするなら 1/8 に挿さねば
ヘッドセット、イヤホンマイク 1/8 TRRS
もちろんスマホにアプリを入れておかないと、動かない USB MicroB
おまけにいろんなUSBケーブルがついてくるが、すべて短い
iPhone を外部電源で使うには、Lightning to USB 3 Camera Adapter を使う
RTMP URLと、StreamKey は、あらかじめ
PCのYoutube Studioで確認
会議の ライブ配信 で使おうと思ったが、本体マイクが上向きでショボい
iPhone のマイクからの入力は? 出来ません!!
わざわざマイク立てる気もないので、使いどころがいまいちワカラナクナッテシマッタ
一応リバーブと、映像エフェクトがある
せめて、電池駆動ならなぁ・・・
iPhone 単体でRTMP配信ができたアプリ Wirecast Go が使えなくなった今、
コレだ!と飛びついたものの、お手軽ではなかった