【異能警察は、英雄じゃない】ふせ02

海月ちゃんと現実で会って話をしていたら浮かんできた、自陣ふせへの返事みたいなもの。

これちゃんと返事になってんのかなあ(特に正義の話)、という不安がありますがこれ以上は頭が沸騰しそうなので思考停止しました。と言う訳で放流します。

クリチケの話+α

とりあえず前回のふせでもちょろっと書きましたが、クリチケは持ってる人が好きに使える権利があると思っているので(なぜならクリティカルを出したのはとても素晴らしいことなので)お好きに使って頂いていいんですよ。

メインチャットのログ見ればわかる事ですが、私も秘匿で使ってますし!みんなきっとそう!なのでお気になさらず!


藍川さん家のネコチャンのお声いつもかんわい~♡って思って聴いています^^

私も基地が近いので割と遅い時間に飛行機とかでっかい音立てて飛んだりしてるので……環境は仕方ないですよ!みんながみんな防音の部屋で遊んでいる訳じゃないですし。なのでこちらもお気になさらず!

正義の話

実は鰐淵、その質問されていないんですよね。なのでPL的には「何それ!? 知らん知らん?!」状態です。うーん、記憶にないぞ……。

もしかしたら柏木双葉と天秤にかけて己の『正義』を取るか、みたいな話になったりするんですかね。それは嫌だなあ。


藍川さんみたく、現状で出すならこう、みたいに上手いこと隠せないのでフルオープンで書きます。まあ、今こう思ってるけど実際どうなるかわかんないので。聞かれるタイミングが最悪だったらこれひっくり返すかもしれないし。



鰐淵にとっての正義を考えるにあたっていろいろと調べたんですが、北海道警察の『刑事の誓い』の『社会正義のために』が一番近いのかなあ、と思いました。——多数の善良な人々のために、少しでも明るい社会になるよう力を尽くすこと。

それこそ4課の所属なので、抗争事件で一般市民への被害防ぐとか、特殊詐欺の被害を止めるとか、もしかしたら薬物関連の事件も関わっているのかなあ、と考えています。そのあたり、よりよい社会のために貢献しなくてはならないと思っている節があるかも。


そこから考えると、鰐淵の正義とは『正しい立場にいる事』かな、と思っています。

一般的には悪い事とされる『人を騙すこと』は反社会的勢力への潜入捜査であれば『正しい行い』としてみなされる、と私は考えており、鰐淵はもっぱら潜入捜査や、下っ端と仲良くなって情報を抜いてくる役割を与えられていると想定しています。(実際の4課がどうかは調べ切れていないのでふんわりした想定ですが。まあTRPGなのでご勘弁ください。)

上記以外の『良くない行い』も、正義を行使する立場ならばある程度は許される、ということは『正義を行使する立場にいる』ことが正義に当たるんじゃないかなと。別の言い方をすれば『正しいことをし続けること』なのかなあ。解釈難しいですけど。


ということで『柏木双葉を殺されたことに対する私怨で、多々良ちゃんや西門くんを殺す』というのは流石に正義からは行き過ぎた行為だと思うので、最後の最後にとどめを刺せない、のが鰐淵なのかなあ、と考え直しました。


ちなみに鰐淵はもしトロッコ問題になったら顔真っ青にしつつ1人に切り替えるタイプです。ここで重要なのが、切り替える時に『これは多くの人を救うための避けられない犠牲であって、正しい行いである』と思い込むことです。自分が今から人を1人ひき殺すのは、反対にいる人々を救うためと考えることで、行動を起こします。


もし西門くんがこの後の戦闘でDAPに殺意を向けてくるのであれば【悪】と判断するのもやむなしかな、と思っています。多々良ちゃんとの約束がある+殺すこと(=悪いこと)に対して少なからず抵抗はあるので、殺意をぶつけはしませんが、生き残ること最優先なのでどうかなあ、といったところ。

西門くんを人ではない、と判断したら殺すかもしれない。西門くん〝だったもの〟が対話できずにただただ殺しに来るなら、人としてではなく【災厄】として対処するかなあ。

 

斑目さんに対しては、双葉ちゃんの誘拐と傷害、人体発火の真犯人であること、朝倉さんへの攻撃で完全に【悪】としてみています。殺さずに逮捕したい気持ちが強いですが、果たして叶うのやら。



藍川さんの「逮捕ルートあるのか?」の話を見て考えたんですけど、双葉ちゃんの居場所のヒントが現状『暗い部屋』くらいなので、説得ないし尋問、心理学などなどで居場所を聞き出す可能性もあるのかな、と思いました。

西門くんの時も『≪説得≫することも可能』ってありましたし、そう考えると斑目さんのことも殺害か逮捕か選べるんじゃないかなあ。希望的観測ですけれども。

手持ちの話

まさか便乗されると思ってなくて笑いました。ついでだから、なんでこの手持ちなのか書いておくことにしました。

9割自分向けです。


・ワニノコ(♂・げきりゅう)

わにわにわー!から決めてました。名字も鰐だし。あと割とテンションが似ているので……まだワニノコなのは、どっしりと構えたり、冷静な判断が下せる人間性じゃないよな、と思ったからです。アリゲイツまで一歩手前。


・ヘルガー(♀・はやおき)

ワニノコの弱点である草対策。後述のグラエナと同じく群れで生活するポケモンなので選んだのもあります。アニポケだとジュンサーさんがつれているのはウィンディのイメージが強いですが、鰐淵は元4課なので。(4課なので、を魔法の言葉だと思っているPLの図)


・グラエナ(♂・いかく)

これはもう好みですね好み。ヘルガーで書いた通り、群れで生活するポケモンなので選んでいます。『主人に 忠実な ポケモンだ。 どんなに 傷ついたと しても トレーナーを 守りぬくぞ。』ここが好き。


・アーマーガア(♂・プレッシャー)

ヘルガーとグラエナの弱点であるかくとう対策。あとは飛行の移動要因です。剣盾は諸事情により未履修ですがアーマーガアタクシーとかカッコいいなって思います。


・ストリンダ―(ローのすがた)(♂・パンクロック)

ヘルガーの弱点のみず対策。あと鰐淵と身長の近いストリンダ―が並んでいるところが見たいからですね……。デンリュウとも悩んだんですが、元居た課のイメージ的に可愛さよりちょっとガラの悪さが良いなと思いまして。


・(たまご)

5匹決まったけど後どうしよっかな~。じめんタイプでワルビアルとか入れるか?鰐つながりで、とか考えたんですが、いまいち決まらなかったところ(なんかコイツたまご育ててそう)という閃きの元たまごって書いただけだったんですよね。『誰のたまごですか。』って突っ込みを頂いたので考えました!

_______________

①「双葉ちゃんの(手持ちに居そうだなって勝手に思っている)ヌメルゴンのたまご」

双葉ちゃんに貰ったのでウキウキしながら孵化を待ちそう。


②「カジッチュのたまご」

海月ちゃんに教えてもらったガラルの『片思いの相手にカジッチュを送ると恋が実る』という噂から。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ヘルガーだけ♀なのは、先輩(男)から託されたり、譲り受けたりした姐さんタイプだと良いなっていう。パーティーをまとめてくれるヘルガー姐さん。最初の頃はめちゃ噛まれてそう。

パートナーはワニノコだけど、仕事で一番頼りになるのはヘルガー、みたいな。