【初恋性ストックホルム症候群】ふせ02

ふせのお返事(イメソン)

やったー!月時計の雰囲気合うなって思っていたのでよかったです!

東方は歌アレンジも曲アレンジでも素敵なものがいっぱいですよねー!久々に聴きましたが、いつ聴いてもかっこいいんだもの。

ちなみに、はじめは歌アレンジの方かなって思います。


・人間が大好きなこわれた妖怪の唄(ビートまりお/COOL&CREATE)

https://youtu.be/3G_c2FqeG60


私のビートまりおさんのイメージって『助けて!えーりん!』なのでパッションに溢れてるんですけど、この曲はしっとりしているお声なので龍宮っぽさがあるな……ってすぐに思い浮かびました。


----------------------------------------

私のカバー力というより、応援している配信者の人が色んな曲を歌うので、というだけなので恥ずかしいですが上手くイメージが届いたようで何よりです。私はいつもはRejetくんの某バンド5グループの曲とか聴いているタイプなのでね……。

あ、でもたまにSpotifyで作業用のおすすめで再生したりしてハマった人や曲から決めたり、イメソン決めの為に気になった歌声の人の曲をいっぱい聴いたりして決めてます。良い聴き方かは置いといて…。


----------------------------------------

運転してる横から「食べる?」ってするシーン好きなんですよね。うちの家族もそういうのするので、なんかこう日常のイメージが凄くあります。

プロポーズをした後とか恋人になってから結構過ごした後なら、口をぱかってあけて「放り込んでください」ってするかも。渋滞していて余裕があるときは手を出して受け取りますが、ハンドルから手を離すタイプではないかなーと思うので。


 

最高最高最高最高!!!!!!!!!!!!!!!!素敵な装いのまほらさんめちゃくちゃ観たいですね!!!!!!!!!ペンラ振っちゃう^^

慣れない格好だってまほらさん本人も言ってるから、しっかりエスコートしますよ!はじめくん!

 

そうなんですよね~~~。この二人に来年ってないんですよね……。

それこそ「次は、あの風景と一緒にまほらを撮りたいな」とかなんとか言いながら撮っていた写真を見て、写真のまほらさんをアルバム越しにそっと触れて「……見たかったな」ってどうしても流れない涙の代わりに呟いて凹むんでしょうね。かわいそう。



何度でもhelloした結果が今なのだ!!!!!!!!!

改めて聴いてみるとほんまに爽やかな曲で病むな…(n回目)って感じですね。



『アイデア』のMV面白いですよね、まさにアイデアが満載で好きなんです。

もともとNHKの朝ドラの曲だったから耳に残っていたんですが、二番を初めて聞いた時に「酸いも甘いもある人生みたいだな」とか「人間の二面性みたいだな」という印象を抱いてました。でも全体的には優しい感じなんですよね~。


----------------------------------------

あ~~~最高です~~~~!!!!!!!交互に買い合って欲しい…やりとりが最高……。

ポストカードの作者気になるようになっちゃった、って言われたら素直に「嬉しい」と口にすると思います。まほらさんの人生に自分が関わって生まれた変化なんだな、ってじんわりしてるかも。



どっちでも美味しい~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

数回は多分、はじめの家に招待するんじゃないかな、と思います。「軽々しく女性の家に行くのはどうなんでしょう……? いや招くのも良くないかもしれませんけど……」とかなんとか言ってる気がする。

で、段々とお互いに時間を共有するようになって、遅くなって泊まるようになって、まほらさんのものが増えて行って……ってなるのかな…?その頃なら「今日はどっちの家にします?」ってなりそう……そしてあまり使われた形跡のない寝具にプチ怒りをするはじめ……。


「同棲する?」って話になる頃にはどっちの家にもそれぞれのものが侵食してそうですね。歯ブラシセットとかそういうものが自然に溶け込んでそう。

はじめも断る理由がないと思うので、すんなり「そうですね」って言うと思います。あと同棲したら、食生活に合わせてちゃんと寝具使ってるかのチェックもふんわりできますし。


お風呂上りに見てたらご機嫌になっちゃうな……。たまにデート先にちょっと前に見てた風景の場所とかに連れていくかもしれません。「ちょうど今が季節なんですよ」って。



未来の二人の話、何を書いても【失われたからこそ美しく思える記憶】って感じで切ないですね!こりゃ病むわ!

でもたのしーーーー!^o^