【ぎこちない同居】ふせ04

雛乃が恋愛感情を抱いたら

これ軽~く話していたような気がするようなしないような、と曖昧なのでふせよみながら改めて考えました。


雛乃が海棠さんに抱える感情は【罪悪感】なので、ここから恋愛感情に発展するのは厳しいかな~~~とは思うんですが、1割くらい可能性はあるのかなあ、とも思っています。うーん、やっぱ0.5割かも。

理由なんですが、なんだか最近の雛乃は海棠さんへの【罪悪感】よりも【甘え】が増えてきているなあ、と思いまして。水着とかお揃いにしよ~!とかも甘えですねぇ……って思って今更ながらに頭抱えました。

雛乃、このまま自分が暮らしやすいように優しくしてくれる海棠さんにずぶずぶハマりそうというか……なんというか……。ぎこ同の後のふせで「お家(元の家)には帰りたくない!」って思った時点でちょっと転がっているかもしれないです……。


でも「好き」とは言わない、というか言えないかなあ。


海棠さんは『とても優しい人』だけど自分を好きになったりはしない、と思っているので、相変わらず「お付き合いする人や、好きな人ができたら居なくなろう」と考えてます。〝良い人〟が現れるまでは、ひどく心地よい此処に居たいっていうわがままです……。

……あの、依存されてた雛乃が依存し始めてて……やばい、です…………。


まあ態度は今までと変わらないので、ご飯の用意したり、お手伝いしたり、お菓子作ったりすると、海棠さんの好きなものが多めになったりするくらいですね。

自分から好きになっちゃったことは絶対に口にしません。バレて指摘されたら初めて「……バレちゃった」ってくしゃっとした顔で笑うかな。泣くという行為は暴力なので、泣きはしないけど。



雛乃は色恋営業はしない——というかする前に相手が依存スイッチ入れちゃうと思っています。メンヘラ製造機の女~~~!

恋愛も同じく、誰かを好きになる前に相手のメンヘラスイッチがONになって恋愛してなさそう……。ちょっとでもいいなって思って、仲良くなりに行ったと思ったら相手の人生をぶち壊す星のもとに生まれているので……。最悪だよ。

あと青春時代はお家の方が大事だったので恋とかしてないかも。


この辺りを含めて考えると、雛乃は恋愛ができない気がするんですよね。代わりに依存は死ぬほど観てきてて、自分がその立場になるっていうイメージしかなくて……。

奉仕タイプではあると思うので、もういっそ自分に依存してくれって願ってしまうかも。この女、恋愛しない方が良いタイプだ!!!!!



IFの雛乃にどこが好きになったの?って聞いたら「理由を上げたら全部薄っぺらく聞こえちゃうの」って言語化できなくて泣き出しちゃいそうなので、この話はここでおしまいです。はい、ちゅんちゅん。