【ぎこちない同居】ふせ03

ちゃんとおはなしすることだっピよ

花火みている二人、お互いに視点が違うと思うので、カメラ1とカメラ2での映像交換したいですね……



花火の後の『「ここ(俺の家)よりも安心できる場所を見つけたということでしょう?」』の辺りで、一番安心できるところってどこだろう?って雛乃は考えると思います。で、アレ…?海棠さんの隣が一番心地よいのでは…?みたいになる。


実家は確かに安心できるところだけど、とんでもないことを犯してしまったいま、今まで通りの〝雛乃〟として振舞えるかと考えた時に冷や汗が止まらなくなると思います。

で、思わず海棠さんの意見を聞いてしまう。これは雛乃の逃げですね。「どうしたらいいと思う?」と聞いたら教えてくれるっていう甘え。

あとは、自分の意見よりも他者の意見を聞いて、その人の望むままに動いた方が良い人生からの癖ともいえるかな?


『「俺が居てほしいと言ったら、樋笠さんは俺のお願いを聴いてくれると思うから……言いません」「でも……樋笠さんと過ごすのは、とても気が楽です……」』

海棠さん!!!!!正解!!!!!!!!!です!!!!!!!

でもそれ言われたら「それってほぼ〝居て欲しい〟って言ってるようなもんじゃん……。少なくとも私はそう解釈しちゃうよ」「私も、海棠さんと一緒にいるのがいい」って半泣き半笑いで言いますよ!!!!!!おはなしがハッピーを生むんだっピ!!!!!!!!



日食?で笑ってしまったんですけど、それこそ月とかじゃないんですか…w

月は太陽の光を反射して輝いている、っていいますし…。かぐや姫がきたのも月からですし!ほらぴったり!


うーん!確かに!計算高くて口が上手いやべぇやつだったら巧妙に仕組んだ罠で雛乃の人生をぶっ壊しそうですね!件のストーカーくんはパッションのみで動いたのでなんとかなりました!(?)

家族の話・続

藍川さんの心の声が面白くて笑っちゃっいましたがとてもわかるぞー!の気持ち。私の推しって常に死ぬのでね、お気持ちわかりますよ^^

それはそれとして自キャラは苦しめば苦しむほど輝くと思っている節があるので、雛乃はあんな目に遭ってもらいました。

SSだけですけどねいじめるの!シナリオは運命のダイスで決まるからね!楽しいシナリオも遊んでほしいと思ってますよ!!!!!!


お父さんはねぇ……腕組みしてじっと観察しますかねえ……。海棠さん怯えちゃいそう…。

「お前かー!」って飛び掛かってくるのは弟くんで、雛乃が「あ!こら!」って引っぺがしに行きます(笑)


お正月帰らないの?って聞かれたら「年越しは海棠さんと一緒に居たいな~って思ってるけど、嫌?」って逆に聞き返すかなあ。帰るなら三が日で一泊二泊くらいして戻ってくるイメージです。

あとは「そういえば海棠さんは、」と聞きかけて、そういえば家族の話一切してないから踏み込んだらダメだなって思って、「……お雑煮ってどっち派?」みたいな感じで秒で話題を変えます。元・キャバ嬢のスキルを全力で使う女。


ばったり電話してるタイミングで海棠さん入って来て、もし目が合ったとしたら「ごめんね」と口パクとジェスチャーで伝えると思います。

窓の外を見ながら、とかだったらカフェオレおいてもらった時くらいは気づくと思うので「ありがとー」と口パクかな。で、あとで改めてお茶菓子持ってお礼を言いに行くと思います。

海棠さんの話

あ、あ~~~!クラスにいる放課後に塾行くからササッと帰るタイプの子だ……。図書館に本を借りに行ったりすると自習室とかテーブルで課題を解いてるんだ…。

しれっと嘘をついて映画観に行ったりCDショップ行くあたり、らしい感じがして好きです。


よく使われる表現としての「しっかりしたお家」って感じですね…兄弟多くてわいわいしている雛乃との対比が……また…。ほんっとに、あの事件がなかったら一生交わらなかったんだろうな…。


『ワタリドリ』私がこの辺がぽいよな~~~って指摘したところ以上に、解釈一致箇所見つけて下さってより、わ~~~合う~~~って床を転がってしまいました。へへ、嬉しいです✌