LES班

English

 LES班では、筑波大学計算科学研究センターで開発している都市気象Large-eddy simulationモデル「City-LES」を使った研究を行っています。City-LESは主に都市内の温熱環境の再現を対象としていることから、都市内の熱環境の評価やドライミスト・緑化の効果の検討など、非常に細かい空間スケールの現象を対象とした研究を主に行っています。

City-LESによって計算された東京駅周辺の流れ場(黒矢印). 赤矢印は現地観測によって得られた風向
建物を回り込むような複雑な流れが形成されていることがわかる

 日下研究室ではこのCity-LESの開発者とユーザが相互にやり取りをしながら研究を進めています。そのため他の数値モデル以上に細かな改変や機能の追加などを行うことができます。これを利用して、自分の研究に必要な機能が実装された数値モデルを用いた「オーダーメイドのような」数値モデルを用いた研究が可能となります。また、自身が研究を進めていく中で気づいた点を開発者にフィードバックすることで、他のユーザの研究を促進するような改良につながることも少なくありません。

City-LESによって計算された表面温度

 LESモデルは乱れをある程度解像するモデルであるので、大気の乱れを対象とした研究も行っています。具体的には、LESの計算結果を解析することで都市内の乱れの基本的な特性を理解し、気象学のメソモデルでの乱流の取り扱いを高度化するような研究や、LESの流入境界における乱れ生成手法の開発にも取り組んでいます。これらの研究成果を都市熱環境シミュレーションに反映することで、より高精度な熱環境の再現を目指しています。

(文責:佐藤 拓人)