日下研究室には学群4年生から博士後期課程3年生まで、計31名の学生が所属し、日々研究に励んでいます。
中村 真悟 (Shingo NAKAMURA)
【研究テーマ】
熱中症救急搬送者数の将来予測及び救急医療体制の評価への応用
【修論】
阿蘇カルデラ内の冷気層の発達と「まつぼり風」の吹走メカニズム
工藤 達貴 (Tatsuki KUDO)
【研究テーマ】
秋田県で吹く局地風「生保内だし」に関する気候学的実態の解明
【修論】
秋田県仙北市で吹く生保内だしの気候学的特徴
静居 竜大 (Ryuta SHIZUI)
【研究テーマ】
風力発電の高層化を見据えた風速の鉛直プロファイルの推定精度高度化
【修論】
WRF-LESとひまわり8号の雲画像を用いた沿岸都市周辺に広がる小積雲発生の解析
鈴木 信康 (Nobuyasu SUZUKI)
【研究テーマ】
東海〜関東沖で発生する収束線の移動機構と地形効果
仙石 和正 (Kazumasa SENGOKU)
【研究テーマ】
関東平野における cold-air damming の立体構造と時間変化の実態解明
青田 優希 (Yuki AOTA)
【修論】
大規模事例アンサンブルシミュレーションを用いた大阪都市圏における対流性降水に対する都市の影響
安倍 啓貴 (Hirotaka ABE)
【研究テーマ】
おろし風に対する複雑地形の効果
【修論】
ドップラーライダーとWRFシミュレーションにより明らかにされた六甲おろしの発生メカニズム
【卒論】
局地風「六甲おろし」の空間分布と発生機構
軽辺 凌太 (Ryota KARUBE)
【研究テーマ】
都市街区気象モデルのための地理空間情報プリプロセッシングシステムの開発
【修論】
微気候CFDモデルENVI-metの検証
【卒論】
東京を対象とした街区レベルでの暑熱緩和策の有効性の評価
石塚 翔悟 (Shogo ISHIZUKA)
【研究テーマ】
富士山周辺に発生する吊るし雲の日変化解析
加藤 愛佳 (Manaka KATO)
【研究テーマ】
新潟県枝折峠の滝雲の気候学的特徴および発生機構
【卒論】
つくば市において都市が放射霧に与える影響
富山 翔太 (Shota TOMIYAMA)
【研究テーマ】
City-LESを用いた現実都市街区におけるドライミストシステムの効果検証
【卒論】
観測と数値モデルを用いた接地逆転層の日変化と季節変化についての解析
長谷部 俊 (Shun HASEBE)
【研究テーマ】
ベトナム・ホーチミンにおける都市が降水へ与える影響
【卒論】
ベトナム・ホーチミンにおける都市が降水に与える影響
松本 現 (Gen MATSUMOTO)
【研究テーマ】
人工芝、天然芝グラウンドの暑熱環境比較
山口 あい (Ai YAMAGUCHI)
【研究テーマ】
TAF・METAR報を用いた霧発生傾向の分析
𠮷川 友康 (Tomoyasu YOSHIKAWA)
【研究テーマ】
風伝おろしの発生メカニズムの解明
吉川 仁 (Megumi YOSHIKAWA)
【研究テーマ】
新潟県で発生する局地風「荒川だし」の吹走メカニズム
渡邉 栞 (Shiori WATANABE)
【研究テーマ】
富士山に発生する笠雲の日変化
Ka Yuen CHENG
【研究テーマ】
Synergistic cooling effects and thermal comfort improvements of urban green and blue infrastructures
秋元 藍羽 (Aoba AKIMOTO)
【研究テーマ】
機械学習を用いた空港で発生する霧の発生予測
清水 健太 (Kenta SHIMIZU)
【研究テーマ】
大阪湾西風強風時の淡路島の影響
東ヶ﨑 智聖 (Chisato TOGASAKI)
【研究テーマ】
根本 駿 (Shun NEMOTO)
【研究テーマ】
工学分野で用いられる乱流モデルの利用可能性
【卒論】
気象学・工学分野で用いられる大気物理モデルの相互比較
野本 実奈 (Mina NOMOTO)
【研究テーマ】
壁面緑化による歩行者の熱ストレス緩和効果の検証
【卒論】
壁面緑化による歩行者の熱ストレス緩和効果の検証
SIQINGTUYA
【研究テーマ】
モンゴル国チンギスハーン国際空港および周辺山地における局地風の数値シミュレーション
Muhammad Agung Said
【研究テーマ】
Diurnal variation of surface and canopy layer urban heat island of Greater Jakarta
Cici SUCIANINGSIH
【研究テーマ】
Urbanization Induced Changes in Cloud Formation over Jakarta during Wet and Dry Seasons
大槻 多恵美 (Taemi OTSUKI)
【研究テーマ】
ジャカルタ都市圏が海風と雲に与える影響
川村 祐毅 (Yuki KAWAMURA)
【研究テーマ】
Eulerian-semi-Lagrangian Modelを用いた富士山で発生する旗雲の発生メカニズムの解明
吉原 日向香 (Hinaka YOSHIHARA)
【研究テーマ】
山の大きさが笠雲の大きさに与える影響