●日 時 2013年1月26日(土) 12:45~16:10
●場 所 第1部 コミュニティセンター内調理室 (埼玉県上尾市柏座4-2-3)
第2部 株式会社すまいる介護センター デイサービスあおいそら (埼玉県上尾市今泉1-27-6 )
●内 容
今回はみんなが大好きな♪あまーいチョコレートブラウニーに挑戦しました!
材料をきちんとはかりで計って、ボウルに入れて混ぜて・・・ってしたのに、なぜかなめらかな
ケーキ生地ができたチームと、固い生地になりかけてしまったチームと・・・という不思議な展開に(笑)
少し牛乳を足してなめらかにしちゃったり(・・・これは秘密だったね(笑))したけれど、オーブンから
出てきたのはとっても美味しそうなふわふわのブラウニー♪
みんな待ちきれなくてカウントダウンが始まっていました(笑)
デイサービス「あおいそら」では、今まできっと一番大勢のおばあちゃんたちが笑顔で迎えて下さいました!
練習してきた”Nice to meet you”を使って英語でご挨拶したり、渡辺先生のリードに合わせて
手遊びをしたり・・・
今回も?!おやつをもりもり食べちゃった子どもたちと、おばあちゃんたちのいっぱいの笑顔が印象的でした。
最後に、おじいちゃん・おばあちゃんが作ってくれたという、節分用のマスを頂いて、「また来るね!」と
元気にお別れしました。
<第1部 英語でクッキング!チョコブラウニーに挑戦!!>
まずは材料を計って・・・
「だま」を作らないように、頑張って材料を混ぜるよ!
「これからオーブンで焼くんだよ!私たちのブラウニー見てー!」
ブラウニーを焼いている間は、英語の単語”伝言ゲーム”です。どっちのチームが勝ったかな??
子どもたちのカウントダウンでオーブンから出てきたブラウニー。上手に焼けました!
試食タイム。ママたちも、「おーーいしいーいい!」
良かったね♪
あおいそらへのお届け用に、かわいくラッピングしてね。シールどめに奮闘中?!
<第2部 あまーいチョコブラウニーをお届け!!>
練習してきた”Hello! I am ... Nice to meet you”を頑張って言えていたよ。
元気いっぱいの子どもたちとの会話に、笑顔がこぼれます。
渡辺先生のリードで、歌&手遊び。「手はおひざ・・・じゃなくて頭~!」とフェイントに、子どもたちが「えーーー」(笑)
子どもたちからおばあちゃんたちに、一つづつブラウニーを手渡し。そしてみんなでおやつタイム!
そろそろお別れの時間。渡辺先生と一緒に登場したのは、「もんちゃん」。渡辺先生は腹話術が出来るのです!
最後に、おばあちゃんたちから子どもたちに、節分用の「マス」を頂きました♪ありがとう。