第12回キズナクッキングの様子はこちらから
今回は、以前大好評を博したチョコレートブラウニーを作りました!
キズナ・クッキングは久しぶりの開催となりましたが、子どもたちの成長ぶりに目を見張りました!
これまで何回もキズナ・クッキングに参加してくれたメンバーなので、段取りもよく分かっていて、
「次はこれとこれを混ぜるんだよね?」
「飾り付けのアーモンドはどこかな?」
「やることないから、お皿洗っとくよ!」
と、テキパキとお料理する様子に圧倒されるほど!キズナ・クッキングを始めたばかりの3年前には
包丁をもつ手も危なげだったのに、もう安心して見守っていられるようになったなあ・・・と感慨深い
ものがありました。
そして出来上がったチョコ・ブラウニーを、アツアツの状態で、デイサービス「あおいそら」のおじいちゃん・
おばあちゃんのもとへお届けしました!
みなさん「よく来たね」と迎えて下さり、目を細めながら子どもたちと一緒に、ブラウニーを試食していら
っしゃいました。
おやつの後は、子どもたちからお題を出してもらって、みんなで一緒に早口言葉!
そしてじゃんけん大会!そして6月らしく、折り紙でかえるを作って遊びました。かえるをうまく
ジャンプさせることができると、あちこちで歓声が上がっていましたよ。
最後に、おじいちゃん・おばあちゃんが作ったおもちゃを子どもたちにプレゼントしていただきました。
とても楽しかったね!
●日 時:2015年6月14日(日) 13:00~16:00
●場 所:<第1部>上尾市コミュニティセンター内調理室
<第2部>デイサービス「あおいそら」
●参加費: 800円/人(含:傷害保険料)
子どもたちは、それぞれ役割分担をして鮮やかな手つきで料理しています。
小麦粉をふるいにかけていたら、ほんのちょっぴりボウルの外にあふれちゃったけど(笑)ご愛嬌!
おいしそうにアーモンドをトッピングして・・・さあ、これからオーブンで焼くよ!
ブラウニーが焼けるまでの間、ゲームをしたり、ホワイトボードで遊んだりして待っていました!
さあ、焼けたよ!おいしそう~!
焼き立てのブラウニーに、包丁を入れて、おじいちゃん・おばあちゃんが食べやすい大きさにカットしていきます。
デイサービス「あおいそら」では、おじいちゃん・おばあちゃんたちが温かく迎えてくださいました。
みんなで試食!「甘すぎず、とてもおいしい」と褒めていただきましたよ。
おやつの後は、子どもたちと一緒に遊びます。まずは早口言葉から。
折り紙でかえるづくりをしている一場面。上手に折れたでしょうか・・・?
できあがったかえるのお尻を少し押さえると、ぴょんと宙返り!あちこちで歓声が上がりました。
最後に、おじいちゃん・おばあちゃん達から子どもたちにお土産を頂きましたよ。
ありがとう。楽しかったね!