(含:第7回キズナクッキング)
第6回キズナクッキングの様子はこちらから
キズナ・プロジェクトの大切なパートナー、「デイサービスあおいそら」が、7月に新施設竣工、
拡大オープンとなりました!そこで、セレモニー&記念イベントを開催することと致しました!
キッチンでお菓子を作ってからあおいそらにお伺いする・・・といういつものパターンとは違って、
今回は光がさんさんと差し込む明るい開放的な新施設にて、クッキング~試食~手品~歌遊び
~もんちゃん、と楽しい時間を過ごしました。
●日 時 2013年7月7日(日) 13:00~16:00
●場 所 第1部・第2部ともに デイサービスあおいそら (埼玉県上尾市今泉1-27-6 )
●内 容 手作りシャーベット、手品、歌遊び、渡辺さんともんちゃん(腹話術)
今日は、キズナプロジェクトの大切なパートナー、デイサービス「あおいそら」の新施設オープン記念イベントです。施設長の白金さんが手作りマイク(笑)をもって登場!
窓や天井からさんさんと日が降り注ぐ、明るいオープンスペースにて、代表の白金さんよりご挨拶!
そして、お祝いの花束を贈りました。
そしてお待ちかね、今日のおやつは手作りシャーベットです。リードしてくれるのは、子どもを代表して志織さんです!
フリーザーパックにジュースを入れて、空気を抜いて・・・とこれがなかなか難しい。氷と塩を入れたフリーザーパックに入れたら、タオルで包んで、さあshakeだ!
あちこちで「わー!できてる~!」と歓声が(笑)融けないうちに、召し上がれ♪
早速、お代わりを作り始めた人もいました(笑)
ウエハースを添えて、「できあがり」♪とっても美味しそうね!!
今日は今年最初の猛暑日になったので、シャーベットは一段とおいしかったね。
おやつがすんだら、高橋さんによる手品タイムです。誰かな~後ろからネタをのぞき込もうとしている人は~??!!
みな、高橋さんの手元を食い入るように見つめていらっしゃいました。いい笑顔をしていますね。
子どもたちがアシスタントを務めた場面も!
渡辺さんのリードで、歌遊びも楽しみました。子どもたちが段々前に集まってきていたのが、とてもほほえましかったです。
そしてみんなが大好き!おさるのもんちゃん登場!渡辺さんともんちゃんはとってもかわいい&笑いも効かせた掛け合いをしていました。渡辺さんの腹話術は本当にすごい!
そしてあっという間にセレモニーイベント終了の時間。。。
今日は本当にありがとうございました。
(写真撮影:有野 忠良氏ほか)
・・・心温まるおまけ♪
このセレモニーが終わった後の夕焼け空に、虹が出ていたそうです ↓(下写真中央部)
まるで、一緒にお祝いしてくれているみたいですね。
去年のセーフティネット設立記念チェロ・コンサートの時みたいに・・・! (写真提供:あおいそら代表 白金氏)
※本プロジェクトは、「平成25年度上尾市協働のまちづくり推進モデル事業」として実施致しました。