セーフティネットは、上尾市が主催したイベント「地域社会でシニアライフを楽しもう」
に参加し、ブースを出展致しました!
本イベントでは、私たちのめざす、市民が主役の「助けたり・助けられたりの支え合い」=「セーフティネット構想」
についてお話ししました。
また、皆様が持っておられる様々なスキルや技術・ご経験を、その支え合いのためにお力添え頂きたい旨を
お願いしました。
歌を歌うことが得意な方・・・
様々な地方や国を訪れたことがあって、その経験をお話下さる方・・・
包丁を研ぐのが得意な方・・・
大工仕事が得意な方・・・
楽器演奏が得意な方・・・
話を聴くことが得意な方・・・
お花を生けるのが得意な方・・・
お菓子作りが得意な方・・・
ほかにも、「こんなことができるよ」という方、是非、お力添え下さい。
時には子供たちの前に立つ先生として・・・
時には腕前披露する形で・・・
一緒に、地域のセーフティネットを作っていきたいと思います。もし、「このイベントには行けなかったけど、
力を貸してもいいよ」、と言う方がいらっしゃったら、このページ下部にあります「地域デビュー申込書」に
お名前・ご連絡先をお書きの上、FAX下さい(048-773-7898)。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
【イベント開催概要】
・名称 上尾市施政55周年事業 シニア世代地域デビュー支援事業
「地域社会でシニアライフを楽しもう」
・趣旨 団塊の世代やこれから定年を迎えるシニア世代の方に、長年培った知識や
技術を地域活動などに生かすきっかけをつくっていただくこと
・日時 2014年2月1日(土) 13:30 ~ 16:45
・場所 東武バンケットホール上尾
・内容 ①講演会 元NHKアナウンサー国井雅比古氏による講演
②市民活動団体の紹介 市民活動団体による活動内容の紹介 ←ここに出展しました!
③交流会 国井氏を交えた交流会