茶話会開催しました!
昨年8月開催のセーフティネット設立記念コンサート時に、ご来場の皆様にご案内いたしましたサロン活動を、
いよいよ始めました。初回となる今回は「茶話会」として、こじんまり、ゆったりと開催しました。
<つながるサロンとは??>
キズナ・プロジェクトが世代間交流を大切にしている一方、このつながるサロンでは、シニアの方々が交流する
機会をより増やしていくことを目的としております。
お菓子とお茶で、ゆっくりした時間とおしゃべりを楽しんだり、あるいは普段ちょっと気になっていることや
こんな風に助けてもらえたらうれしいのにな、という気持ちを伝えあったり・・・
そんな場にしていきたいと思っています。
●日 程 2013年8月28日(水) 14:00~15:30
●場 所 セーフティネット事務所 (埼玉県上尾市弁財2‐8‐18 )
●参加費 200円/お一人
※会員は参加費10%引き!(当日のご入会・割引も受付)
この日、当法人事務所=自宅にて、第1回“つながるサロン”の茶話会をしました。
何をするにもまずご近所からと、常に挨拶はし、立ち話をしている隣近所の人達をご招待する形で行いました。
すまいる介護センターデイサービスあおいそら代表白金氏も参加下さいました。
古くから近隣に住まわれる人のお話は、歴史的に深く広く、さらに、地域の情報も様々でした。
感想として・・・主に、地域での共助はそれぞれ友人や知人間のネットワークで構成されている様です。
この様な中、「我々の考えるセーフティネット構想が本当に求められるものなのか?」
・・・まだまだ模索は続きます。
※本プロジェクトは、「平成25年度上尾市協働のまちづくり推進モデル事業」として実施致しました。