投稿日: Dec 02, 2015 4:24:19 PM
皆様、
第37回JSSBセミナーは、9月24日木曜日に開催致します。今回は特別企画として、
東京大学より上田泰己先生にご参加頂くことになりました。ジョンズ・ホプキンス
訪問の機会にJSSBで講演をして頂くわけですが、せっかくの機会ですのでホプキンスの側から
も神谷篤先生にお話をしていただき、ミニシンポジウムとして開催させて
いただきます!
開催時間が午前中と、普段とはまったく違うスケジューリングになっておりますので、
お気をつけてお越しください。
上田先生は、概日周期関連遺伝子のシステムバイオロジー的観点からの解析や、
近年では睡眠に関する先進的な研究で世界をリードする研究者です。神谷先生は、
統合失調症の原因遺伝子、とくにDISC1の解析を中心に、精神疾患
発症メカニズムの分子レベルからの理解を進める研究を推進されています。
研究の最前線で活躍されるお二人の講演を一度に伺う機会はまずないと思いますので、
ぜひともご参加ください。
さらに両先生のご講演のあと、大学側からのサポートも頂いてランチ懇親会の機会を
持てることになりました。つきましては、参加者の人数をある程度把握させていただきたいので、
今回に限り参加予定の皆様は出席のご連絡をお願いしたいと思います。
お手数ですが、参加予定の方は、9月18日金曜日正午までに
1. 氏名
2. 所属
3. メール等連絡先
のみの情報で構いませんので、中村 < hnakamu2@jhmi.edu > まで
メールにてご連絡お願い致します。
(運営に関わっている皆様も念のためご連絡お願いします。)
以下に現在決定しているスケジュールをお知らせします。
***************************************************************
10:00−10:10 井上 尊生(JSSB) より opening remark
10:10−10:40 神谷 篤 先生 ご講演
ジョンズ・ホプキンス大学医学部 Assistant Professor
10:40−11:00 質疑応答
11:00−11:30 上田 泰己 先生 ご講演
東京大学医学部 教授
11:30−11:50 質疑応答
12:00−13:00 ランチ懇親会
会場:Rangos490
スポンサー: dojindo様
会場へのアクセス:
車の方→N. Wolfe stに路駐可(~$0.5/hr)
1. Preclinical Teaching Building (PCTB、N. WolfeとMonumentの北東角)に入る。
2. フロントでIDをみせてサインアップし、リストバンドもらう。
3. 行き先は490 Rangosと書いてください。
4. Green Cafeを通り過ぎた奥のエレベータで3階へ。
5. 右(北方向)へ向かい、Rangos Research Buildingにつながる橋を渡る。
6. 490の部屋は橋を渡ってすぐ左にあります。
7. 590の部屋は490の真上にありますので、490の横にある階段をご利用ください。
*Rangosビル入り口はエレベーター起動に専用バッヂが必要です。
当日の連絡先
443-287-7668 (井上office)
443-801-6419(宮本cell)
HP: http://www.jssbaltimore.com/home
中村